令和3年2月27日更新
◆緊急事態宣言の解除に伴う開館時間短縮終了のお知らせ
京都府に発出されていた「緊急事態宣言」が解除されることに伴い,3月1日から,京都アスニーの開館時間等を次のとおり通常の開館時間に戻します。(火曜日は休館。なお火曜日が祝日の場合は翌平日が休館)
開館時間
午前9時から午後9時まで(日・祝日は午後5時まで)
貸会場
夜間(午後6時から午後9時まで)の利用を再開いたします。
※なお,貸会場の申込受付は午前9時から午後7時まで(日・祝日は午後5時まで)
駐車場
月~土 |
午前8時~午後9時
・図書館 午後7時閉館(土曜は午後5時閉館)
・アスニー 午後9時閉館
|
日・祝
|
午前8時~午後5時
・図書館 午後5時閉館
・アスニー 午後5時閉館
|
京都アスニー主催事業の受付時間
午前8時30分から午後9時まで
(日・祝は午後5時まで)
接触確認アプリは、スマートフォンの近接通信機能(ブルートゥース)を利用して、新型コロナウイルス感染症の感染者と接触した可能性について、通知を受け取ることができる、スマートフォンのアプリです。ご自身のスマートフォンにインストールして、利用いただきますようお願いします。
○ 本アプリは、利用者ご本人の同意を前提に、スマートフォンの近接通信機能(ブルートゥース)を利用して、お互いに分からないようプライバシーを確保して、新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触した可能性について、通知を受けることができます。
○ 利用者は、陽性者と接触した可能性が分かることで、検査の受診など保健所のサポートを早く受けることができます。利用者が増えることで、感染拡大の防止につながることが期待されます。
アプリのインストール方法
・App StoreまたはGoogle Playで「接触確認アプリ」で検索してインストールしてください。
厚生労働省 新型コロナウイルス接触確認アプリ『COCOA』ホームページより引用
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。
同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
〒604-8401
京都市中京区聚楽廻松下町9-2
(京都市中京区丸太町通七本松西入)
(代表番号)075-802-3141
(事業係)075-812-7222
休館日:火曜日
(祝日の場合は翌平日)
このページのトップへ戻る
京都アスニートップページへ