『人口減少時代の都市計画』関連セミナー


2011年度 東大まちづくり大学院イブニングセミナー(第2回)

人口減少時代の都市計画

〜まちづくりの制度と戦略〜

大西 隆/遠藤 薫/松本 昭


本の紹介へ

趣旨

 東大まちづくり大学院では、春期休暇を利用して、東大まちづくり大学院の活動をより多くの方にご理解いただくために、イブニングセミナー(公開講座)「地域主体の「まちなか再生」を考えるエリアマネジメント/人口減少と都市計画/日本橋再生」を開催します。
 今年で4年目になるイブニング・セミナーは、エリアマネジメント、人口減少と都市計画、日本橋再生というホットなテーマについて、最新の取組みや動向について、その最前線でご活躍の皆様にご講義をお願いし、参加者との討論によりテーマを掘り下げます。
 特に、まちづくり大学院を広く知っていただくため、寄付講座の協力を得て、参加費は無料とさせていただきました。

 なお第2回は3月1日に出版した「東大まちづくり大学院シリーズ」の3巻目『人口減少時代の都市計画』の執筆者によるものです。本書のメッセージがより深く皆様に伝わること、皆様との議論により深まることを願っております。
 多くの皆様のご参加をお待ちいたします。

大西 隆

第2回イブニングセミナー・講師

 大西 隆 (東京大学教授)
 遠藤 薫 (東京大学先端科学技術研究センター教授)
 松本 昭 ((株)市民未来まちづくりテラス)

日時・場所

 東京大学まちづくり大学院主催
 2011年3月15日(火曜日)延期
 (4月11日に既に申し込まれた方のみ対象に実施)18時30分〜20時30分まで
 参加費無料
 東京大学(本郷キャンパス)工学部14号館1階141号室

小林重敬編著・好評発売中

2011年度 東大まちづくり大学院イブニングセミナー(第1回、第3回)

・第1回 3月 7日(月)18:30〜20:30
 「街を育てる 二つのエリアマネジメント」
  ─「つくること」と「育てること」を一体的に取り組む新しいまち育て─
 小林 重敬 (東京都市大学教授・横浜国立大学特任教授(Y-GSA 担当)

・第3回 3月22日(火)18:30〜20:30(開催有無をお確かめください)
 「世界の都市間競争と日本橋再生計画」
  中川 俊広 (三井不動産(株)日本橋街づくり推進部長)

 場所、参加費は第2回と同じです。懇親会は第2回のみです。


『人口減少時代の都市計画』

本のご注文はこちら

●予定目次

1章 都市の発展と都市計画制度/大西 隆
 1-1 都市計画制度の機能と意義
 1-2 都市計画制度の歴史的発展
 1-3 現代の都市計画制度
 1-4 都市問題の構造と都市計画制度

2章 土地利用計画とまちづくり/明石達生
 2-1 計画の論理と規制の論理
 2-2 用途地域の変更は機械的に
 2-3 地区計画の使い方
 2-4 街を良くする動機を仕組む
 2-5 都市計画からPlanningへ

3章 都市施設とまちづくり/岸井隆幸
 3-1 計画の論理と規制の論理
 3-2 「都市施設を巡る都市計画制度」の今後の方向性
 3-3 「土地区画整理事業を巡る都市計画制度」の今後の課題

4章 市街地再開発事業とまちづくり/遠藤 薫
 4-1 都市計画と市街地開発事業
 4-2 都市再開発の足跡
 4-3 リスクマネージメントと市街地再開発事業
 4-4 人口減少社会における今後の展望

5章 民間都市開発とまちづくり制度/長島俊夫
 5-1 民間都市開発の進展と効果
 5-2 民間都市開発を支える都市計画諸手法
 5-3 エリアマネジメント
 5-4 日本の成長エンジンとしての東京の役割

6章 まちづくりと市民参加/小泉秀樹
 6-1 はじめに
 6-2 都市計画法における市民・住民等の関与・参加
 6-3 市民主体のまちづくりの仕組みづくりへの挑戦
 6-4 市民主体の都市計画・まちづくりから求められる
    制度改正とは

7章 分権最前線に見るまちづくり条例
   多元的土地利用規制における法律と条例の新しい関係
   /松本 昭

 7-1 分権改革に見るまちづくり法制の変化
 7-2 分権から捉えたまちづくり条例の系譜
 7-3 土地利用法制を巡る新しい展開
 7-4 建築基準法とまちづくり条例の連携・融合

8章 まちづくりの諸事例
 8-1 〈石川県金沢市〉条例によるまちづくり
    ―中心市街地活性化に挑む金沢市/大西 隆
 8-2 〈東京都府中市〉大規模開発事業の土地利用調整制度
    ―土地取引前の二段階助言システム/松本 昭
 8-3 〈東京都中央区〉銀座ルール
    「地区計画+デザイン協議」によるマネジメント型まちづくり
    /松本 昭
 8-4 〈兵庫県芦屋市〉「景観地区」がまちづくりを変えた
    不認定処分に見る
    「都市建築法制」と「都市景観法制」の関係
    /松本 昭
 8-5 〈静岡県下田市〉市町村都市マスタープランの見直しを
    契機としたプランニングキャピタルの形成
    /小泉秀樹
 8-6 〈東京都練馬区〉都市マスタープラン策定を契機とした
    主体づくりと仕組みづくりの相互作用的展開
    /小泉秀樹・杉崎和久
 8-7 〈東京都北区〉神谷・豊島地区密集市街地整備/遠藤 薫

9章 これからのまちづくりと法制度/大西 隆
 9-1 迷走する都市政策
 9-2 都市の置かれた状況と都市計画の課題
 9-3 人口減少社会における都市計画法制のあり方




貴方は人目(11.02〜)の訪問者です。