都市環境デザイン会議関西ブロック

 

2018年第7回都市環境デザインセミナー

測量・計測技術の現在とその活用
新しい都市環境デザインへのアプローチ

18/10/4
井内 努(PASCO事業推進室事業推進課課長)


趣旨

 都市を計画するには地理情報は欠かせません。
 この情報には、公開されているもの、プロジェクトが独自に獲得した非公開のもの等、様々な状態がありますが、公開情報は計画の礎であり、計画の枠組みの多くを決めている可能性もあります。
 翻って最新の測量・計測技術を見れば、これまで得ることが難しかった様々なデータが手に入るようになりつつあり、これらが一般的な公開情報となれば、計画自体が変わるかもしれません。
 そこで、測量・計測技術に詳しいPASCOの井内氏を講師に迎え、これからの計画に必要な基礎的地理情報について、最新の測量・計測技術の成果、情報公開のあり方、期待される計画論から考えたいと思います。
 第一部:地理情報の種類と変遷、地理情報の情報公開を概観する
 第二部:これからの計画に貢献する、最新の測量・計測技術で得られる地理情報
 *ナビゲーターが適宜、研究の動向や技術の背景を紹介します。
  ナビゲーター:大阪大学 准教授 福田知弘 氏
セミナー世話人 若本和仁

日 時:2018年10月4日(木)
   18時00分頃開場、18時30分開始、20時30分頃終了
場 所:大阪市立 総合生涯学習センター 第二研修室 大阪駅前第2ビル6階(地図
会 費:会員500円/会員外1000円/学生500円
定 員:70名
終了後:懇親会
 (場所等は未定です。お店で実費精算、4000円ぐらいまで)
主 催:都市環境デザイン会議関西ブロック

参加申込

2017年都市環境デザインセミナー(第7回に参加)
メールアドレスは正確にご記入ください。数日以内に返信がない場合は、maeda@mbox.kyoto-inet.or.jpにご確認ください
懇親会参加の有無を記した名簿を事前配布する場合もありますので、匿名のご希望の方は氏名欄にお書きください。
お名前の最初の読み
(前田なら「ま」)
お 名 前
所  属
E-Mail
懇親会参加
懇親会・交流会の参加の有無をお選び下さい。
キャンセルの場合は必ず事前にお知らせください
参加する 参加しない
ML登録 都市環境デザイン会議のセミナーや会員がお薦めするイベント案内をお送りしています(Judi_k_ml)。要・不要をお選びください。
送付希望 送付不要 登録済み

    また上記ボックスでの送信に不具合がある時は下記にメールまたは上記をファックスください。
    お申込への返信は、通常、数日以内に行ないます。お確かめください
    前田裕資 maeda@mbox.kyoto-inet.or.jp/FAX 075-342-2605


講師プロフィール
井内 努(いうち つとむ)さん
株式会社パスコ 関西事業部 事業推進室 事業推進課長。1969年兵庫県尼崎市生まれ、西宮市在住。
大阪産業大学工学部土木工学科卒業後、1993年(株)パスコ入社。国・地方公共団体が行う各種地図作成、台帳管理、公共インフラの調査点検、地域防災関連業務に対して、各種測量計測技術、地理情報システム(GIS)を活用した業務実施提案や商品企画を担当。
元立命館大学理工学部 非常勤講師(測量学実習担当)。


ナビゲータープロフィール
福田 知弘(ふくだ ともひろ)さん
大阪大学 准教授(大学院工学研究科 環境・エネルギー工学専攻)
1971年兵庫県加古川市生まれ。環境設計情報学が専門。大阪大学 大学院工学研究科 環境工学専攻博士後期課程修了、博士(工学)。CAADRIA(Computer Aided Architectural Design Research In Asia)国際学会 元会長、日本建築学会 情報システム技術委員会 幹事、大阪市都市景観委員会 専門委員、神戸市都市景観審議会 委員、吹田市教育委員会教育委員、NPO法人もうひとつの旅クラブ 理事など兼務。著書などに、はじめての環境デザイン学(共著)、JUDIKANSAI仕事の軌跡と展望(共著)、サスティナビリティ・サイエンスとオーストラリア研究地域性を超えた持続可能な地球社会への展望(共著)、夢のVR世紀(監修)など。



JUDIホームページへ
学芸出版社ホームページへ

貴方は人目(18.09〜)の訪問者です。