都市環境デザイン会議関西ブロック

 

2019年第1回都市環境デザインセミナー

公共空間における「青空市」の役割を再考する

19/01/10
鈴木美央/山下裕子/加藤寛之/赤澤宏樹


趣旨

 これまで新春の特別セミナーとして公共空間をテーマに2回行ってきた。
・2017年 公共的なオープンスペースにおける商活動(記録
・2018年 改めて公共空間の自由利用について考える(記録
 3回目となる今回は「青空市」に焦点を当てることにした。人類の歴史とともに歩んできたともいえる「青空市」は、いまその意味合いを新たにして展開しつつある。市、露店市、縁日、夜店、定期市、街路市、朝市、マーケット、フリマ、マルシェなど、さまざまな名前で呼ばれる青空市が、都市空間にもたらすインパクトについて論じる。

<講師と論点>
・解題と問題提起(鳴海邦碩:大阪大学名誉教授)
・まちを面白くする「マーケット」/人びとの参加と地域資源の活用(鈴木美央)
・「朝市ひろば」の魅力(山下裕子)
<コメンテーター>
 ・人と市場の「見える化」の観点から(加藤寛之)
 ・オープンスペース利用の観点から(赤澤宏樹)

セミナー世話人 鳴海邦碩

日 時:2019年1月10日(木)
    13時30分頃開場、14時開始、18時頃終了
場 所:大阪市立 総合生涯学習センター 第二研修室 大阪駅前第2ビル6階(地図
会 費:会員500円/会員外1000円/学生500円
定 員:60名(申込先着順)
終了後:懇親会
    (場所等は未定です。お店で実費精算、4000円ぐらいまで)
主 催:都市環境デザイン会議関西ブロック

参加申込

2019年都市環境デザインセミナー(第1回に参加)
メールアドレスは正確にご記入ください。数日以内に返信がない場合は、maeda@mbox.kyoto-inet.or.jpにご確認ください
懇親会参加の有無を記した名簿を事前配布する場合もありますので、匿名のご希望の方は氏名欄にお書きください。
お名前の最初の読み
(前田なら「ま」)
お 名 前
所  属
E-Mail
懇親会参加
懇親会・交流会の参加の有無をお選び下さい。
キャンセルの場合は必ず事前にお知らせください
参加する 参加しない
ML登録 都市環境デザイン会議のセミナーや会員がお薦めするイベント案内をお送りしています(Judi_k_ml)。要・不要をお選びください。
送付希望 送付不要 登録済み

    また上記ボックスでの送信に不具合がある時は下記にメールまたは上記をファックスください。
    お申込への返信は、通常、数日以内に行ないます。お確かめください
    前田裕資 maeda@mbox.kyoto-inet.or.jp/FAX 075-342-2605


講師・コメンテーターのプロフィール

 

 

鳴海邦碩
大阪大学名誉教授、関西大学客員教授。日本都市計画学会元会長。大阪をはじめ関西の各地のまちづくりを支援。インドネシアをはじめアジア諸国の都市環境調査を行なってきた。サントリー学芸賞、不動産協会賞等を受賞。著書に、『都市の自由空間』『都市の魅力アップ』『失われた風景を求めて』他多数。
鈴木美央
1983年兵庫県神戸市生まれ。O+Architecture 主宰。早稲田大学理工学部建築学科卒業後、渡英し、Foreign Office Architects Ltd.にて5年間勤務。帰国後、慶應義塾大学理工学研究科勤務、2013年より同大学博士後期課程在籍、2017年博士号(工学)取得。専門は建築意匠設計、公共空間の利活用、マーケットの企画・運営、親子の居場所。著書に『マーケットでまちを変える 人が集まる公共空間の つくり方』(学芸出版社)。
山下裕子
1974年鹿児島生まれ。鰍ワちづくりとやま 第1事業部主査、NPO法人GPネットワーク理事、鹿児島生まれ。富山に移住し、演劇やアート関連イベントの企画制作に携わる。2007年よりグランドプラザ運営事務所勤務。2009年(財)地域活性化センター第21期全国地域リーダー養成塾修了。2010年より鰍ワちづくりとやまグランドプラザ担当。2011年よりNPO法人GPネットワーク理事。その後、久留米、明石、八戸のひろばづくりに関わっている。
加藤寛之
1975年千葉生まれ。都市計画家。大学在学中よりシンクタンクで働く。卒業後、イタリア大小20以上の都市を巡りローマに住む。まちに変革を起こす青空市を全国25エリアで展開。大阪市、大東市、丹波市、三田市、伊賀市、鹿屋市では地元の有志と法人設立等によりエリア再生に主体的に関わる。地元大阪阿倍野にて良き商いを守り育てるBuy local、自ら経営するSTAY local(宿)とTHE MARKET Bakery(パン屋)等まちの期待値を高めるムーブメントをライフワークとして取り組む。
赤澤宏樹
1970年大阪生まれ。兵庫県立大学自然・環境科学研究所 教授、兵庫県立人と自然の博物館自然・環境マネジメント研究部 研究部長、淡路景観園芸学校 主任景観園芸専門員。コミュニティを育む・コミュニティが育むオープンスペースについて研究・実践している。2014-2017年まで国際公園管理運営士(CIPP)。World Urban Parks, Japan理事。



JUDIホームページへ
学芸出版社ホームページへ

貴方は人目(18.12〜)の訪問者です。