都市環境デザイン会議関西ブロック

 

2017年第7回都市環境デザインセミナー

進化する阿倍野〜再開発を評価する

大島憲明/大柴信吾

17.11.21/大阪

趣旨

 阿倍野再開発は、1976年に都市計画決定が行われ、2013年には計画した施設建築物29棟すべてが完成し、2018年に事業完了予定である。40年近い年月がかかっている。
 再開発地区は、天王寺・阿倍野ターミナルの南西に位置した高いポテンシャルを持つ地域であるが、商・住が混在し、戦前からの老朽木造建物が密集した地域で、住環境的観点や防災的観点から整備が必要な地域であった。
 この再開発事業は、面積約28ha、権利者数3,000人以上を対象にした第二種市街地再開発事業であった。長い事業期間の結果、地区内には1987年に開業したあべのベルタがある一方で、2011年に開業したあべのキューズタウンがあり、新旧が存在する地区となっている。
 この再開発は大阪でまちづくりに関わる多くの者の関心事であり、今回二人の講師の方にこの再開発を論じていただく。
 奮ってご参加ください。
セミナー委員長 鳴海邦碩

日時・場所

日時:2017年11月21日(火曜)
   18時00分頃開場、18時30分開始、20時30分頃終了
場所:関大ミライズ(関西大学梅田キャンパス)(地図)701教室
   大阪府大阪市北区鶴野町1−5(1階はTUTAYAです)
会費:会員500円/会員外1000円/学生500円
定員:60名/申し込み先着順
   終了後懇親会(場所等は未定です。お店で実費精算、4000円ぐらいまで)

主 催 等

主催:都市環境デザイン会議関西ブロック

参加申込

2017年都市環境デザインセミナー(第7回に参加)
メールアドレスは正確にご記入ください。数日以内に返信がない場合は、maeda@mbox.kyoto-inet.or.jpにご確認ください
懇親会参加の有無を記した名簿を事前配布しますので、ご確認ください。
お名前の最初の読み
(前田なら「ま」)
お 名 前
所  属
E-Mail
懇親会参加
懇親会・交流会の参加の有無をお選び下さい。
キャンセルの場合は必ず事前にお知らせください
参加する 参加しない

    また上記ボックスでの送信に不具合がある時は下記にメールまたは上記をファックスください。
    お申込への返信は、通常、数日以内に行ないます。お確かめください
    前田裕資 maeda@mbox.kyoto-inet.or.jp/FAX 075-342-2605


講師プロフィール
大島 憲明(おおしま のりあき)
1949年生。1973年 大阪大学工学部環境工学科卒、株式会社都市問題経営研究所入社。1994年 株式会社リ・システムマネジメント設立・代表取締役、2000年 株式会社都市問題経営研究所代表取締役。現在、貝塚市都市計画審議会会長、一般社団法人再開発コーディネーター協会理事、一般財団法人大阪市北区商業活性化協会理事、一般財団法人豊中市住宅協会評議員、特定非営利活動法人再開発ビル活性化ネットワーク理事。

大柴 信吾(おおしば しんご)
1971年生。1993年 早稲田大学理工学部建築学科卒、東急不動産株式会社入社。千葉県の住宅地とゴルフ場の複合開発、企業向け福利厚生代行サービスの新規事業立上げ、北海道ニセコでのスキーリゾート活性化、兵庫県有馬温泉での会員制リゾートホテル開発等を経て、あべのキューズモール運営、もりのみやキューズモールBASE開発に従事。現在、関西の商業施設・ホテル・オフィスの開発・運営に関わる。


JUDIホームページへ
学芸出版社ホームページへ

貴方は人目(17.10〜)の訪問者です。