上三角メインページへ

住まいの文化・目次

はじめに
S家の様子

設   10

住まいの観察から始めよう/何も置かない和風住宅/室礼という考え方/忘れられた日本の美意識/西洋の合理主義は日本人になじむか/進化した和風とシツライズム/[コラム・モースが教える日本住宅の特質]

様   16

日本の生活と住まいの様式/あこがれの家で理想の暮らし?/ちぐはぐな生活様式と住宅様式/ステイタスシンボルだった洋風建築/生活様式の洋風化は戦後から/無意味になった「洋風」という言葉/和洋混在つまみ食いの様式/住まう意味から住宅をデザイン/[コラム・日本の住宅様式の流れ]

格   24

和風住宅の間取りの特徴/ハレの空間ケの空間/昔も今も格式主義の家づくり/快適な生活とよそいきの部屋/玄関は武士の顔だった/やっと手に入れた玄関/何を基準にデザインするか/[コラム・浜口ミホの『日本住宅の封建性』]

式   32

イス式の生活・ユカ式の生活/畳のある暮らし/正座の歴史は明治から/洋風の応接間へのあこがれ/本格的なイス式化/スリッパを履く日本人/新しい感覚のユカ式生活へ/イス式とユカ式の長所と短所/ゆったりとくつろげるかたち

境   40

住まいをつくる・境をつくる/窓とは違う日本の間戸/縁側の知恵/壁に耳あり障子に目あり/門と玄関、 どちらが境か/壁で囲まれた現代住宅/気配の感じられる住まい/引き戸の魅力/空間を仕切るしかけ/住生活を豊かにする境の計画

間   48

空間・時間をとらえる感覚「間」/家庭の中心「茶の間」の復活/部屋をつなげて使う「続き間」/起きて半畳寝て一畳/住宅の基準寸法「モデュール」/間取りをグリッドで考える/一尺、 一尺五寸、 二尺/高さの基準/基準となる寸法を見直す/姿を消した「間」たち

季   56

四季感のある住まい/身近に季節を演出する知恵/季節の室礼・行事の室礼/借景・縮景〜庭のスタイル/変わってきた緑のデザイン/季語として残った住文化の発掘/[コラム・季語に見る住文化]

伝   62

伝えていきたい先人の心/年中行事を住まいのメンテナンスに/家相ってなに?/床の間のきまりごと/親子同居の住み方の工夫/伝統を現代に生かす「地域でのいろり再興」/[コラム・棟梁・鈴木清秋さんのはなし]

材   70

気候・風土に合った住宅の材料/優れた大工は「適材適所」が上手/日本の文化の源泉・木/断熱性と調湿性のある・土/日本の風景をつくる・瓦/時代とともに変化した・畳/張り替える清々しさ・紙/自然素材の新しい美しさ/材料の開発と可能性を知る/[コラム・からかみ屋のあるじ]

構   80

住まいの構造が語る住み手の意識/地震で倒れた家/地震で倒れなかった家/柱で支えるか、 壁で支えるか/木造規格住宅「ツーバイフォー」/住まいづくりが変わる時/つくることが文化

納   86

狭い日本の家だから「スッキリ」と/温湿度調節のきく「蔵」/「蔵」に代わる「納戸」/押入は工夫次第で便利に/時が経つほどに味の出るたんす/本当に必要なものは何か/収納計画のポイント/タップリ入る衣類の大型収納/使用頻度に合わせたキッチン収納/ほどよくしまい、 ほどよく飾る/[コラム・隠れた空間の利用]

浄   94

水に流してさっぱりする便所・風呂/興味深いトイレの歴史/便所から見る文化、 西洋と東洋/歓迎された便器の洋風化/求められる快適性・インテリア性/日本人独自の入浴法が健全なわけ/銭湯から内風呂へ/お風呂は今、 第二のリビング

寝   102

暮らしに合う「ねぐら」考/ベッドから畳へ、 寝床の歴史/「雑魚寝」の習慣/それぞれが寝室をもつ時代/あなたはベッド派? ふとん派?/日本のベッドは万年床?/夫婦の寝方、 親子の寝方

食   110

見えにくくなった食の風景/女性の歴史を語る台所/台所からキッチンへ/庶民の住宅の象徴、 卓袱台/食事のイス式化と団らん/楽しい共食のしかけ

集   118

家の中のコミュニケーションの場/個室・居間への幻想/プライバシーと自分主義/アメリカ住宅のリビングルーム/私たち日本人の団らん/「寅さん」に見るコミュニケーション/気軽に客を迎える習慣

共   126

住まいには隣近所がある/長屋からニュータウンへ/見られるものとしての住まい/共に住むための空間の工夫/共に住むための話し合い/共に住む家族のあり方/高齢化を地域で支える共同住宅/コミュニティとまちづくり

棲   134

地球に棲み、 環境に生かされる/変化に満ちた日本の風土/家の作りようは夏をむねとすべし/地方色豊かな庶民の民家/「便利で快適」の裏側/現代生活と環境破壊/宇宙船地球号に棲む/地球にやさしく棲まう方法/地域に棲む/環境カルテをつくってみよう

出典リスト/さらに学習を広げるための参考図書/見学先リスト

上三角メインページへ


このページへのご意見は学芸出版社

『住まいの文化』

目録ホームページへ

学芸出版社ホームページへ