事業名 |
期日(期間) |
参加対象 |
募集人員 |
主な内容 |
備考 |
市民一般・家族対象 |
春の花背ウォーキング
「野鳥を見つけよう」
(山村都市交流の森と共催)
|
5/3(水・祝)〜4(木・祝)
[1泊2日] |
一 般
(ただし, 中学生以下は 保護者同伴のこと)
※ご注意ください
|
50名 |
野鳥観察のハイキング
(山の家・交流の森)
自然観察 |
|
夏の山の家を楽しもう
「星空と花背の自然」 |
7/29(土)〜
30(日)
[1泊2日] |
50名 |
天体(星座)の話
星空観察
|
市民しんぶん
7月1日号
参照 |
秋の花背ウォーキング
「きのこを見つけよう」 |
10/8(日)〜
9(月・祝)
[1泊2日] |
50名 |
きのこの探索
自然観察
|
市民しんぶん
9月1日号
参照 |
秋の山の家を楽しもう
「星空と花背の自然」 |
11/11(土)〜12(日)
[1泊2日] |
50名 |
天体(星座)の話
星空観察 |
市民しんぶん
10月1日号
参照 |
親子で冬満喫 |
1/20(土)〜
21(日)
[1泊2日] |
一 般
(幼児・小・中学生を含む家族。
ただし中学生以下は保護者同伴のこと)
|
60名 |
ミニかまくら作り・餅つき・ソリ遊び 他 |
市民しんぶん
12月1日号
参照 |
親子で冬遊び |
2/3(土)〜4(日)
[1泊2日] |
一 般
(幼児・小・中学生を含む家族) ※ご注意ください |
60名 |
ソリ遊び・雪あそび・
歩くスキー 他 |
市民しんぶん
1月1日号
参照 |
※幼児が参加されます場合は,別プログラムとなる場合があります。 |
子ども対象 |
わんぱく
チャレンジキャンプ
説明会7月15日(土)
14:00〜
|
8/16(水)〜
18(金)
[2泊3日] |
小学校3年生〜
中学校3年生 |
40名 |
キャンプ・野外炊事・野外ゲーム
キャンプファイヤー 他 |
市民しんぶん
6 月1日号
参照 |
社会教育 |
自然大好き
フェスティバル
|
10/28(土)
[日帰り] |
一 般
(ただし中学生以下は保護者同伴のこと) |
700名 |
各種団体のワークショップ・野外活動指導者交流 |
市民しんぶん
9 月1日号
参照 |
ボランティア |
野外活動
ボランティアリーダー
養成講座
|
1回目
4 /29(土)〜30(日)
[1泊2日]
2回目
8/19(土)〜
20(日)
[1泊2日] |
18 歳以上の学生・社会人
|
各50名 |
野外活動のスキル習得
野外炊事・天体・テント設営方法・ キャンプファイアー 他
詳細は,こちら
|
|
市民しんぶん
7月1日号
参照 |
教員免許状更新講習 |
教員免許状
更新講習
|
<第1回>
8/10(木)
〜12(土)
[3日間]
【第2回】
9/16(土)
〜18(月・祝)
[3日間]
|
幼・小・中・高・特別支援学校
教諭 |
先着
50名 |
<8月10日〜12日>
〈第1回〉の要項はこちら,一次申込書はこちら
【9月16日〜18日】
【第2回】の要項はこちら,一次申込書はこちら
※ 第1回と第2回は同じ内容の講習です。
重複申し込みや日を分割しての受講はできませ んので,ご注意ください。
|
5月16日(火)
9:00〜
受付開始
(FAXで受付) |
家族のための事業「花背で遊ぼう」 |
@かやぶきの家で
春の風物詩
|
4/15(土)〜
16 (日)
[1泊2日] |
中学生以下の子どもを含む家族(2名から)
または
5名以上のグループ |
30名 |
1日目:ちまき・魚焼き・民家でご飯炊き
2日目:餅つき |
市民しんぶん
3 月1日号
参照 |
A木こり体験 |
4/22(土)〜
23(日)
[1泊2日] |
40名 |
1日目:木こり体験・ウッド写真立て
2日目:うどん作り |
市民しんぶん
3 月1日号
参照 |
B野外活動体験 |
5/4(木・祝)〜
5(金・祝)
[1泊2日] |
60名 |
1日目:燻製・スコアOL・うちわお絵かき
2日目:竹箸作り・流しソーメン |
市民しんぶん
4 月1日号
参照 |
C焼き焼き体験
|
5/13(土)〜14(日)
[1泊2日] |
50名 |
1日目:七宝焼き・テラスでBBQ
2日目:ピザ作り |
市民しんぶん
4 月1日号
参照 |
Dテントに泊まろう |
6/17(土)〜
18(日)
[1泊2日] |
12家族50名 |
1日目:火おこし・野外炊飯・ テント泊(天体観 察)
2日目:七宝焼き |
市民しんぶん
5 月1日号
参照 |
E夏を楽しもう(1) |
8/11(日)〜
12(月)
[1泊2日] |
|
1日目:風鈴と木工(天体観察)
2日目:魚つかみ |
市民しんぶん
7 月1日号
参照 |
F夏を楽しもう(2)
|
8/12(土)
〜13(日)
[1泊2日] |
70名 |
1日目:魚つかみ(天体観察)
2 日目:風鈴と木工 |
市民しんぶん
7 月1日号
参照 |
G野外を満喫
|
11/18(土)
〜19(日)
[1泊2日] |
30名 |
1日目:ダッチオーブン料理( 天体観察)
2日目:山登り |
市民しんぶん
10 月1日号
参照 |
H冬の風物詩 |
12/2(土)〜
3(日)
[1泊2日] |
40名 |
1日目:しめ飾り・牛乳パック紙トンボ作り
2日目:リース作り |
市民しんぶん
11 月1日号
参照 |
I工作
|
12/23(土)〜
24(日)
[1泊2日] |
40名 |
1日目:ミニ門松作り・松上げビデオ鑑賞
2日目:七宝焼き |
市民しんぶん
11 月1日号
参照 |
J竹の工作 |
3/3(土)〜
4(日)
[1泊2日] |
40名 |
1日目:行燈作り・うぐいす笛
2日目:輪ゴム鉄砲作り |
市民しんぶん
2 月1日号
参照 |
K茅葺の家体験 |
3/17(土)〜
18(日)
[1泊2日] |
40名 |
1日目:囲炉裏で魚焼き・七宝焼き
2日目:おくどさんで蒸しパン作り |
市民しんぶん
2 月1日号
参照 |