第102巻 9号 (2009年9月1日発行)
目 次
| [English] | |
| 論 説 | |
| 深頸部感染症 [abstract] | |
| 大畑  敦、菊地  茂、重田 恵一、田中  是 | (701〜708) | 
| カラー図説 | |
| 小児鼻涙管血管腫例 | |
| 善浪 弘善、高橋 壽彦 | (710〜711) | 
| 臨 床 | |
| SLC26A4に遺伝子変異を認めた前庭水管拡張症の2例 [abstract] | |
| 中西  啓、岩崎  聡、今井 篤志 | (713〜718) | 
| 一側性顔面神経麻痺で発症した髄膜癌腫例 [abstract] | |
|  東野 正明、川上 理郎、長谷川恵子、伊藤加奈子 | (719〜722) | 
| 鼻骨に発生した血管腫例 [abstract] | |
| 椋代 茂之、萠拔 陽子、浅野 純志、安田  誠 | (723〜729) | 
| 多発性脳神経障害を呈した蝶形骨洞コレステリン肉芽腫例 [abstract] | |
| 勝野 雅弘、橘  伸哉、谷  康寛 | (731〜736) | 
| カルボプラチン,パクリタキセル併用化学療法が奏功した耳下腺癌肺転移例 [abstract] | |
| 水田 啓介 | (737〜741) | 
| 管腔構造を有するイカ中骨による咽後膿瘍例 [abstract] | |
| 山村 一彦、森田 一郎、甲斐 智朗、佐藤 道哉 | (743〜746) | 
| 下咽頭癌に対する放射線併用超選択的動注化学療法 [abstract] | |
| 大野  覚、中谷 宏章、弘瀬かほり | (749〜754) | 
| 喉頭蓋谷に生じた静脈拡張性病変から出血した2例 [abstract] | |
| 籠谷 領二、物部 寛子、戸島 均 | (755〜759) | 
| 頸部に発生したCastleman病例 [abstract] | |
| 金川 英寿、堀池 修、菅原 一真、山下 裕司 | (761〜766) | 
| 頸動脈合併切除を要した頸動脈小体腫瘍例 [abstract] | |
| 吉福 孝介、宮下 圭一、黒野 祐一 | (767〜772) | 
| 頭蓋底骨斜台部に発生した骨の孤発性形質細胞腫例 [abstract] | |
| 川田 仁美、佐藤  豪、阿部 晃治 | (773〜779) | 
| 原発巣発見に苦慮した子宮頸癌の頸部リンパ節転移例 [abstract] | |
| 今泉 光雅、西條  聡、鈴木 輝久 | (781〜785) | 
| 頸部外切開を要した小児深頸部膿瘍例 [abstract] | |
| 文珠 正大、秋定  健、粟飯原輝人、兵  行義 | (787〜791) | 
| 研修ノート | |
| Canal Wall Down法のポイント | |
| 須納瀬 弘 | (792〜793) |