第96巻 7号 (2003年7月1日発行)
目 次
|
[English] |
|
| 論 説 | |
| 人声帯黄斑の形態と機能 [abstract] | |
|
佐藤 公則 |
(567〜575) |
| カラー図説 | |
| レーザー鼓膜開窓による急性中耳炎の治療 | |
|
保富 宗城、山中 昇 |
(576〜577) |
| 臨 床 | |
| 多発脳神経障害を伴ったハント症候群 [abstract] | |
|
太田 有美、嶽村 貞治、澤田 達 |
(579〜584) |
| ムンプス難聴の3例 [abstract] | |
|
藤原 和典、河本 勝之、竹内 裕美、北野 博也 |
(585〜589) |
| 肝動脈カテーテル留置による小脳梗塞例 [abstract] | |
|
細谷有美子、山崎 一春、佐藤 宏昭 |
(591〜596) |
| Masked mastoiditis から発症したotitic hydrocephalus例 [abstract] | |
|
安達 美佳、伊藤 薫、松谷 幸子 |
(597〜602) |
| 眼窩内悪性リンパ腫の2例 [abstract] | |
|
首藤 純、分藤 準一、堀 文彦 |
(603〜607) |
| 腫瘤を形成した唾液腺アミロイドーシス例 [abstract] | |
|
菊田 周、武田 英彦、熊川 孝三、山根 雅昭 |
(609〜613) |
| 椎前筋膜内に埋没した魚骨異物例 [abstract] | |
|
石井 玄吾、梅野 博仁、千々和 圭一、中島 格 |
(615〜618) |
| 舌扁桃に発生した結石症例 [abstract] | |
|
板東 秀樹、宇野 敏行、任 書晃 |
(619〜622) |
| 扁桃周囲膿瘍によるtoxic shock syndorome例 [abstract] | |
|
長谷川 武、竹腰 英樹、青木 大輔 |
(623〜627) |
| サルモネラによる急性化膿性甲状腺炎例 [abstract] | |
|
盛實 勲、有友 宏、浅井 真紀、田口 亜紀 |
(629〜635) |
| 咽後膿瘍と鑑別を要した石灰沈着性長頸筋炎例 [abstract] | |
|
高岡 司、中村 克彦、宮崎かつし、安藤 正裕 |
(637〜640) |
| 頸部と腹部に膿瘍を形成した結核例 [abstract] | |
|
細川真理子、三村 民江、林 秀雄、冨永 光雄 |
(641〜645) |
| 頸部リンパ節結核症例の検討 [abstract] | |
|
河本 勝之、竹内 裕美、中原 啓 |
(647〜652) |
| 研修ノート | |
| 睡眠呼吸障害の診断 | |
|
宮崎総一郎 |
(654〜655) |