黄色い歯は、白くできるの?

 歯が黄色くなる原因により、白くできる場合とできない場合があります。原因は、ご自分で判断されるより、歯医者さんに相談されることををおすすめします。

  1. 茶渋のような汚れや、歯垢(プラーク)が歯の表面についた場合。
  2. 歯石がついた場合。
  3. 加齢とともに、歯が黄色くなってきた場合。
  4. 歯の神経が腐ってしまったり、歯の神経をとった後に、歯が黒ずんできた場合。
  5. 乳幼児期に飲んだ薬(テトラサイクリン)による副作用で、多数の歯が黄色くあるいは灰色になった場合。

    1 茶渋のような汚れや、歯垢(プラーク)が歯の表面についた場合。

     歯の表面を市販のチューブタイプの歯磨材でよく磨くか、歯医者さんで専用の装置で磨いてもらえばきれいになります。歯を磨いても白くならないときは、他の原因が考えられます。
     歯磨剤をつけて歯を磨きすぎると、歯がすりへってしまうことがありますのでご注意下さい。歯の表面を酸で溶かして汚れをとる方法もありますが、この方法では大切な歯がどんどん溶けて減っていきますので、絶対にしないでください。

    2 歯石がついた場合。

     歯石はハミガキではとれません。
     歯医者さんで、とってもらいましょう。

    3 加齢とともに、歯が黄色くなってきた場合。

     歯の表面のエナメル質は、通常、加齢とともに結晶が成熟し硬くなり透きとおってきます。そのため、歯の中にある黄色い象牙質がよく見えるようになり、歯が黄色くなってきたような気がします。また、エナメル質の表面に縦に細いヒビが入り、そこに食べ物の色素が染み込んで、茶色い線がはいることがあります。これらは、誰でも自然となることですから、心配いりません。もし、どうしても歯を白くしたいときは、歯の漂白(ホワイトニング)を歯医者さんでしてもらうことになりますが、これには保険が効かず高額になります。

    4 歯の神経が腐ってしまったり、歯の神経をとった後に、歯が黒ずんできた場合。

     これは、歯の内部から変色してきていますので、磨いても白くなりません。
     歯医者さんで歯の表面を薄く削ってもらい、白いセラミックをはり付けてもらうか、あるいは、歯を小さく削ってもらい、セラミックのさし歯(メタルボンド)か、プラスチックのさし歯(硬質レジン前装冠)をかぶせてもらいましょう。

    5 乳幼児期に飲んだ薬(テトラサイクリン)による副作用で、多数のの歯が黄色くあるいは灰色になった場合。

     この場合も歯の内部から変色していますので、前の4の方法でないと白くできません。


    戻る