西山ハイキングクラブ3月例会案内(一般)
九州オルレ@ 唐津コース&鏡山&唐津城
「オルレ」は韓国・済州島から始まったもので、「通りから家に通じる狭い路地」という意味です。現在九州には18のオルレコースがあります。オルレ@1日目の唐津コースは420年前の石垣がそのまま残る「幻の巨城名護屋城跡」をたどる「歴史と文化」・波戸岬から眺める玄界灘の風景・サザエやアワビの味覚を楽しむコースです。2日目は鏡山に登り唐津湾や虹の松原などの絶景を楽しみましょう。唐津城の見学もします。長距離を一定のスピードで歩きます。
●日時: 2025年3月21日(金)〜22日(土) 荒天中止
●集合: お問い合わせ下さい
●行程:
・1日目:新大阪新幹線さくら6:50発→9:26博多9:43→唐津11:20着
タクシーでオルレ唐津コース・スタート地点、桃山天下一→名護屋城跡→宿泊地 約11km 歩行約5時間
●宿泊: 国民宿舎波戸岬 0955-82-1511
・2日目:宿泊地8:58発バス→唐津城→鏡山(284m)縦走→唐津駅
歩行時間約6時間
唐津駅17:06→博多18:45→新大阪21:26着 解散
●参加費用 約48000円 (これよりジパング割あり)
●募集人数: CL、SL含み10人
●申し込み: 3/3日am8:00よりお願いします。
●その他: 持ち物などは参加者に計画書を渡します。
会員でない人が参加する場合は、必ず事前に参加申込をし、了承を得て下さい。
宿泊を要する例会、健脚例会は原則として会員のみとなっています。
バスハイク等、定員のあるものは会員優先となっています。
集合場所、時間等についてはお問い合わせ下さい。
参加申込み、お問い合わせはこちらまで
ここからメールいただく方は必ず西山ハイキングクラブ宛てであることを明記していただきますようお願いします。