西山HC・3月例会案内(ビスターリ ★★★)
<お花見>
雨山〜永楽ダム
日にち 2025年3月29日(土)
集合 お問い合わせ下さい
●熊取町の永楽ダムには約1000本のソメイヨシノ・ヤマザクラなどがあり、大阪の桜の名所となっています。古来より雨神さまとして崇められてきた雨山(312m 土丸・雨山城跡)に登り、尾根歩きで関空や大阪湾の絶景、眼下の桜を楽しみながら永楽ダムをめざしましょう。岩場・ザレ場、アップダウンやキツイ下りもあり一般に近いビスターリです。
●雨天の場合は翌日(3/30)実施です。参加希望の方はCLまで申し込んでください。申し込みは3/15(土)午後7時〜。全体で15人程度。
【アクセス】 参考例
◆現地集合ですので行き方は自由です。全行程JR利用だとわかりやすいですが、青春18キップが改悪されて使えず、高くつきます。一部阪急電車を利用すると安く行くことができます。早い出発ですが、下記の阪急準急に乗り大阪梅田でJRに乗り換えれば、ゆったり行けます。参考まで。
◆桂7:14→洛西口7:16→東向日7:18→西向日7:20→長岡天神7:26→西山天王山7:28→大山崎7:30→水無瀬7:33→上牧7:34→高槻市7:38→→→ 8:03梅田〜JR大阪駅8:24発→<@線 関空快速>→9:14熊取9:32→<南海バス>→9:48成合口着 ※阪急準急電車は1〜3両目に乗車を
【コース】 総行動約5時間
成合口バス停〜阪和自動車道高架〜馬場跡展望台〜雨山〜小屋谷山〜上永楽池〜熊取斎場〜展望台〜東コース登山口〜永楽ダム〜永楽ゆめの森公園〜阪和自動車道高架〜成合口バス停(時間によっては浪商学園前バス停)
【持ち物】 日帰り必携装備(ご案内参照)、地図(25000図「樽井」「内畑」)
会員でない人が参加する場合は、必ず事前に参加申込をし、了承を得て下さい。
宿泊を要する例会、健脚例会は原則として会員のみとなっています。
バスハイク等、定員のあるものは会員優先となっています。
集合場所、時間等についてはお問い合わせ下さい。
参加申込み、お問い合わせはこちらまで
ここからメールいただく方は必ず西山ハイキングクラブ宛てであることを明記していただきますようお願いします。