西山ハイキングクラブ7月例会案内(ビスターリ)
雨天中止
長尾山〜砥石山〜嵯峨天皇陵
日時:7月26日(土)
集合:お問い合わせ下さい
北嵯峨の田園風景を楽しみながら大覚寺大沢の池へ。更に駆け込み寺で有名な直指庵門前から京見峠を経て長尾山△291.5m。ここから尾根通しに通称「砥石山」へ至って昼食を。一帯はススキ原となっており愛宕山の姿が雄大に望めます。昼食後、いったん菖蒲谷池へ下って今度は西南の尾根を登り返し嵯峨天皇陵へ。最後は大覚寺バス停まで下ります。
行程:桂駅8:00発→8:07嵐山駅8:15……8:30JR嵯峨嵐山駅8:40 ……9:25大覚寺大沢池9:35……9:50直指庵10:00……10:30京見峠10:40……11:00長尾山(△291.5m)11:10……11:30砥石山(昼食)12:05……12:20菖蒲谷池12:35……13:15嵯峨天皇陵13:25……14:15大覚寺バス停(14:25解散)
持物:日帰り必携装備(ご案内参照)、ストック・手袋
地理院地図1/25000「京都西北部」
*大覚寺大沢池参拝料300円(大沢池を通り抜ける為に必要)
会員でない人が参加する場合は、必ず事前に参加申込をし、了承を得て下さい。
宿泊を要する例会、健脚例会は原則として会員のみとなっています。
バスハイク等、定員のあるものは会員優先となっています。
集合場所、時間等についてはお問い合わせ下さい。
参加申込み、お問い合わせはこちらまで
ここからメールいただく方は必ず西山ハイキングクラブ宛てであることを明記していただきますようお願いします。