西山ハイキングクラブ7月例会案内(健脚)
(荒天中止)
蓮華岳・針ノ木岳
夏の最盛期に涼しい針ノ木雪渓を登って、コマクサの群生地である後立山最南端の山、蓮華岳を目指します。翌日は、黒部渓谷を挟んで横たわる立山・劒を見ながら稜線歩きを楽しみます。
日時:2025年7月27日(日)〜30日(水)
日程:
(1日目) 京都駅7:51(ひかり)→8:42名古屋9:00→11:05松本11:09→12:04信濃大町12:25(バス)→13:05扇沢〜大沢小屋(泊)
歩行時間1時間30分
(2日目)大沢小屋〜針ノ木峠〜蓮華岳〜針ノ木小屋(泊)
歩行時間5時間30分
(3日目)針ノ木小屋〜針ノ木岳〜スバリ岳〜赤沢岳〜新越山荘〜岩小屋沢岳〜種池山荘(泊)
歩行時間8時間
(4日目)種池山荘〜柏原新道登山口〜扇沢11:25(バス)→11:40大町温泉郷(バス)13:45→14:05信濃大町14:39→15:36松本15:53→18:10名古屋(ひかり)18:19→19:12京都駅
歩行時間3時間30分
費用:約¥65,000(交通費・宿泊費)
持ち物:日帰り必携装備(ご案内参照)、軽アイゼン、温泉グッズ
地図:山と高原地図「鹿島槍」
参加者:7名
会員でない人が参加する場合は、必ず事前に参加申込をし、了承を得て下さい。
宿泊を要する例会、健脚例会は原則として会員のみとなっています。
バスハイク等、定員のあるものは会員優先となっています。
集合場所、時間等についてはお問い合わせ下さい。
参加申込み、お問い合わせはこちらまで
ここからメールいただく方は必ず西山ハイキングクラブ宛てであることを明記していただきますようお願いします。