西山ハイキングクラブ8月例会案内(健脚)
北岳・間ノ岳
雄大な南アルプスの主峰、北岳と間ノ岳に登り、日本で最も高い稜線を歩きます。このルートの最大の魅力は南アルプスの名峰が立ち並ぶ景観です。今回は広河原から途中白根御池小屋で1泊し、2日かけて北岳、間ノ岳を余裕のある計画で登頂を目指します。
日程 2025年8月17日(日)〜21日(木)
行程
8月17日(日)京都駅八条口高速バス乗り場(F3)23:03発
8月18日(月)7:12甲府駅南口着 甲府駅9:05→10:58広河原広河原〜白根御池小屋(泊) 2.5km 歩行3.5時間
8月19日(火)白根御池小屋6:30〜肩の小屋〜北岳〜北岳山荘(泊)
3.8km 歩行5.5時間
8月20日(水)北岳山荘6:30〜中白根山〜間ノ岳〜中白根山〜北岳山荘〜北岳〜肩ノ小屋(泊) 6.7km 歩行6時間
8月21日(木)肩ノ小屋6:00〜白根御池小屋〜広河原(解散)14:00→15:55甲府駅16:35 (ふじかわ12)→18:55静岡19:07(ひかり655)→20:54京都 4.5km 歩行5時間
参加費 45,800円(宿泊代+夜間バス代)交通費は各自
(バス2,400+2,400円、JR14,400円→ジパング割引可)
持ち物 日帰り必携装備(ご案内参照)、18、19日弁当、飲料、行動食、
希望者は下山後広河原山荘でシャワー浴用グッズ
地図 山と高原地図 北岳・甲斐駒
参加者 6名
会員でない人が参加する場合は、必ず事前に参加申込をし、了承を得て下さい。
宿泊を要する例会、健脚例会は原則として会員のみとなっています。
バスハイク等、定員のあるものは会員優先となっています。
集合場所、時間等についてはお問い合わせ下さい。
参加申込み、お問い合わせはこちらまで
ここからメールいただく方は必ず西山ハイキングクラブ宛てであることを明記していただきますようお願いします。