西山ハイキングクラブ8月例会案内(らくらく)

大文字山

昨年と同じように大文字山火床訪問は、「送り火」の翌日に実施します。「送り火」当日は、この間、〇〇時以降に登るのは不可など様々な規制があり、今年も危惧されるところです。このようなことから、「送り火」の翌日に火床を訪れることとしました。送り火の燃えガラは、「厄除けの御利益」があるといわれ、毎年、送り火の翌日に入山解禁の早朝から登る方も多いそうです。私たちが火床に到達した時には燃えガラはないかもしれませんが、厄除けをしたいです。

日時    2025年8月17日(日)         雨天中止

怪しい時は、午前7時頃までに連絡ください。

集合    お問い合わせ下さい

コース   銀閣寺道(76m)〜月待山〜善気(喜)山〜大文字山火床(330m)〜千人塚〜銀閣寺(解散)

持ち物   日帰り一般装備(ご案内参照、弁当不要)

地図    1/25000「京都東北部」

申込み   8月15日(金)までメール、SNSでお願いします。

会員でない人が参加する場合は、必ず事前に参加申込をし、了承を得て下さい。

宿泊を要する例会、健脚例会は原則として会員のみとなっています。

バスハイク等、定員のあるものは会員優先となっています。

集合場所、時間等についてはお問い合わせ下さい。

参加申込み、お問い合わせはこちらまで

ここからメールいただく方は必ず西山ハイキングクラブ宛てであることを明記していただきますようお願いします。

戻る