西山ハイキングクラブ10月例会案内(健脚)

雨天中止

紅葉谷道から石切道

有馬温泉から、表六甲極楽茶屋跡まで、紅葉の紅葉谷道を歩きます。紅葉谷(もみじだに)道は、有馬三山と有馬魚屋道の間の谷道で、過去、崩落し通行規制されていた所もあるらしいが、現在は修復済。登山道は整備されているが、最終の極楽茶屋直前は幾分急登で、谷は深い。紅葉の盛りは未だ若干早いかもしれないが、如何でしょうか?

帰りは、ガーデンテラスから、石切道を歩き、渦森橋バス停/阪急岡本、又は阪急御影駅へ下る予定ですが、天候・時間等条件次第では無理せず、六甲ケーブルを利用します。

日時    1022日(水)

集合    お問い合わせ下さい

コース    有馬温泉駅〜ロープウェー有馬温泉駅〜炭屋道下〜湯槽谷出合〜紅葉谷道〜極楽茶屋跡〜ガーデンテラス〜石切道〜渦森橋バス停/又は阪急御影駅 (解散) 

・帰り       渦森橋バス停からは

市バス31番(JR甲南山手行)約13JR本山駅前」下車/北へ約5分歩き、阪急「岡本駅」へ

持ち物    日帰り必携装備(ご案内参照) 弁当 マスク

地図    1/25000 六甲・摩耶

申し込み     1016日(木)〜10/21(火)メール、ライン等で申し込み下さい。(最大8人程度)

会員でない人が参加する場合は、必ず事前に参加申込をし、了承を得て下さい。

宿泊を要する例会、健脚例会は原則として会員のみとなっています。

バスハイク等、定員のあるものは会員優先となっています。

集合場所、時間等についてはお問い合わせ下さい。

参加申込み、お問い合わせはこちらまで

ここからメールいただく方は必ず西山ハイキングクラブ宛てであることを明記していただきますようお願いします。

戻る