西山ハイキングクラブ11月例会(教育部主催)
(雨天中止)
夜間の山歩きを体験しよう
東山・将軍塚で夜間山行
思わぬトラブルなどによる長時間の歩行により、日没後、山道を歩くことが生じます。特に晩秋は、日の入りが早く日が暮れるとライトを頼りに山道を歩くこととなります。夜間は動物の行動など思わぬ場面に遭遇します。あってはならないことですが、ランプを忘れた人がいる想定で、2人に1つ、3人に2つのライトの設定で、学びあう予定です。ライトを持たない一般の登山者に遭遇する時もあり、そんな時にも役立つでしょう。当日は、コーヒーを準備しますので、楽しみましょう。日の入りは17時00分頃です。
日時 2025年11月15日(土)
集合 お問い合わせ下さい
参考 JR長岡京駅15:24⇒JR山科駅15:41
地下鉄山科駅15:51⇒地下鉄蹴上駅15:57
日程・コース
地下鉄蹴上駅→粟田神社→尊勝院→将軍塚(夜景を楽しむ)→尊勝院→粟田神社→地下鉄蹴上駅(解散)
持ち物 日帰り必携装備(ご案内参照) ライト(ヘッドランプなどいつも携行しているもの)防寒着 マイ・カップ おやつ
参加申し込み 締め切りは11月12日(水)です。
会員でない人が参加する場合は、必ず事前に参加申込をし、了承を得て下さい。
宿泊を要する例会、健脚例会は原則として会員のみとなっています。
バスハイク等、定員のあるものは会員優先となっています。
集合場所、時間等についてはお問い合わせ下さい。
参加申込み、お問い合わせはこちらまで
ここからメールいただく方は必ず西山ハイキングクラブ宛てであることを明記していただきますようお願いします。