西山ハイキングクラブ12月例会(一般)
開聞岳
開聞岳は薩摩富士と呼ばれ美しい円錐形で、日本百名山に選ばれています。登山口から、らせん状に登山道がのび、山頂手前には岩場、階段、はしごがあり、山頂からは大パノラマが臨めます。歩行距離は7.6km、歩行時間は約5時間です。
登山の前日はゆっくり知覧を観光します。
日時 2025年12月7日(日)〜8日(月)
行程
一日目 新大阪駅発6:50(さくら543号)→鹿児島中央駅着 11:04鹿児島中央駅西口(タクシーで移動)→知覧武家屋敷→知覧城跡→知覧特攻平和会館→指宿シーサイドホテル(宿泊)
二日目 宿泊地(タクシーで移動)→登山口→開聞岳登山→登山口→開聞駅発14:23→指宿駅着・14:52指宿駅発15:07→鹿児島中央駅着16:00・鹿児島中央駅発16:17(さくら568号)
新大阪着20:21
費用 約68000円、これよりジパング割引あり
申し込み 11月3 日(月)午前8時から 7名募集
会員でない人が参加する場合は、必ず事前に参加申込をし、了承を得て下さい。
宿泊を要する例会、健脚例会は原則として会員のみとなっています。
バスハイク等、定員のあるものは会員優先となっています。
集合場所、時間等についてはお問い合わせ下さい。
参加申込み、お問い合わせはこちらまで
ここからメールいただく方は必ず西山ハイキングクラブ宛てであることを明記していただきますようお願いします。