西山ハイキングクラブ1月例会案内(雪)

八ヶ岳スノーシュー・ワカン

冬の八ヶ岳でスノーシュー、ワカンを楽しみましょう。夏沢鉱泉から箕冠山、根石岳、夏沢峠を周回します。八ヶ岳は冬の晴天率が高く青空が広がり、空気も澄んで雪山とのコントラストが素敵です。根石岳はなだらかなピークで、南側に八ヶ岳の主峰部、南アルプスや北側の北八ヶ岳の眺望を楽しみましょう。

日時 2026123日(金)〜24日(土)

集合    お問い合わせ下さい

行 程 23日 往路 京都11:08→11:42名古屋12:00→13:53塩尻14:34→15:01茅野15:30→16:30桜平夏沢鉱泉17:00着宿泊                                              1km 30

24日 夏沢鉱泉オーレン小屋箕冠山(みかぶり山)根石岳夏沢峠オーレン小屋夏沢鉱泉

7q5時間30

復路 夏沢鉱泉14:00→桜平14:30→茅野16:16→16:41塩尻17:03→19:07名古屋19:19→20:12京都

費用 夏沢鉱泉一泊216000 ガイド費用一人当たり約8000円程度 交通費JR往復23680円(ジパング利用可)スノーシューレンタル料2500

持ち物   日帰り必携装備(ご案内参照)、スノーシュー・ワカン、サングラス、手袋2枚、ストック(雪用ワッカ)、帽子、防寒着、防水登山靴、軽アイゼン、山と高原地図「八ヶ岳」

申し込み   21日〜5日、合計9

会員でない人が参加する場合は、必ず事前に参加申込をし、了承を得て下さい。

宿泊を要する例会、健脚例会は原則として会員のみとなっています。

バスハイク等、定員のあるものは会員優先となっています。

集合場所、時間等についてはお問い合わせ下さい。

参加申込み、お問い合わせはこちらまで

ここからメールいただく方は必ず西山ハイキングクラブ宛てであることを明記していただきますようお願いします。

戻る