<ジャンル>

ビスターリ

 山行報告  西山HC

行き先

鶴翼山(八幡山)縦走

日時

2021年4月6日(火)

天気

晴れ

参加者 7人(男性1人、女性6人)

アクセス・コースタイム

JR各駅より(京都駅8:45発)<近江塩津行>9:349:40)近江八幡9:45→近江鉄道バス>→10:05渡合〜10:08百々神社(ストレッチ・トイレ)10:23発〜10:40ショウジョウバカマ群生地(休憩10分)〜11:08重要文化的景観地区展望台(休憩5分)〜11:32望西峰(昼食)12:00発〜12:20北虎口上展望台(休憩5分)〜13:02八幡城跡北の丸(休憩10分)〜13:15西の丸(休憩5分)〜13:25瑞龍寺(休憩5分)〜13:33休憩所・トイレ13:45発〜14:15日牟禮神社〜14:20新町バス停(解散)

リーダー報告

春のダイヤ改正で機関誌掲載の電車運行時刻が67分遅くなっていた。そのうえ当日、トラブルで電車が遅れ、全員が集合したのはバス出発時刻の3分前だった。みなさん、機敏に行動され予定のバスに乗れた。

登山口は百々神社。京都・山科の地域名と同じ呼び方の「どど」神社とばかり思っていたが、地元の人が「もも」神社と呼んでいた。

花の豊富な山なので楽しみにしていたが、ショウジョウバカマやイワカガミの群生地だけでなく、アセビやミツバツツジも見事だった。瑞龍寺や八幡堀の桜を期待していたが、これはもう散り始めていた。

小西SLを先頭にのんびり歩いた。曇りの予報だったが晴れ渡り、暑いくらいだった。鶴翼山は眺望に恵まれた山。アップダウンのある縦走路は整備されており、東西南北の展望を堪能しながら歩いた。望西峰では比叡山から武奈ヶ岳まで比良の山々が一望できた。

この日は組織部の呼びかけた「クリーンの日」。これに応え、登山路のゴミを拾いながら歩いた。たくさんは落ちていなかったが、飴の袋やレジ袋の切れ端などがあった。マスクの残骸もあった。ゴミを拾うたびに手指をアルコールで念入りに消毒した。

ヒヤリハットなし。

戻る