ジャンル

一般

山行報告    西山ハイキングクラブ

行き先

大比叡(比叡山山道)

日時

2021年12月19日(日)

天気

晴れのち曇り

<参加者>  会員14名 (男性3名、女性11名)

<コースタイム>

JR京都駅湖西線(8:41発)JR比叡山坂本駅(8:59着)江若バス(9:10発)日吉神社前(9:15着)〜日吉大社(見学、体操、9:40)〜八王子山・牛尾宮(10:15)〜神宮寺山(10:30)〜林道出会い(11:15)〜三石山付近〜P654(11:55、昼食、12:25)〜横川駐車場(12:55)〜せりあい地蔵(13:40)〜玉体杉〜西塔駐車場(14:50)〜スキー場跡〜ケーブル比叡駅(15:40)解散 15:45発のケーブルに乗車

<リーダー報告>

  前日の雪がたくさん残っており、緊張しながら歩いた。アイゼンは使わなかった。霧氷が元三大師道の尾根上に少し残っていた。

  登り口は、坂本の日吉大社で、坂本の町からも見える牛尾牛への急騰を上り、神宮寺道(神宮寺は神社内のお寺であったが、廃仏毀釈により破却された)を通り、横川行者道で横川を経由し、元三大師道・東海自然歩道・北山トレイルとなかなかのロングランであった。玉体杉からは大比叡のアンテナ群を眺め「あそこまで行くの」と言ったり、峰道レストラン近くからは東の尾根を見て「あそこを歩いてきたのか」と感心したりした。

  日吉大社は、初めてという方も多く、天智天皇が勧請したことや祭りの時に神輿を担いで急坂を駆け降りることなどに関心が寄せられていた。

  今年初めての雪景色という方も多く、感激しておられた。午前中、天気も良く気に積もった雪が落ちてくるときは、太陽の光に輝いていた。

  昼頃から曇りになり、白山など見えるかと期待したが伊吹山の雲に隠れてしまった。北山は白くかすんでいた。

  アイスバーンになっているようなところはなかったが、やはり雪に足をとられた方や雪を楽しんだ方もおられた。蜜柑の差入れをもらった、感謝・々々。

  ヒヤリハットはスリップあり。

戻る