ジャンル 教育部 |
山行報告 西山ハイキングクラブ |
||
行き先 |
書写山 (初歩の岩山歩き 一般) |
||
日時 |
2022年3月21日(月) |
天気 |
曇りのち晴れ |
<参加者> 会員12名(男性1名 女性11名) |
|||
<コースタイム> JR高槻駅7:27発→姫路駅8:49着→神姫バス9:05発→書写吹バス停9:29着〜登山口9:45出〜置塩城跡眺望〜摩尼殿10:50−11:05〜書写山(昼食)11:15−11:40〜秀吉本陣跡〜三つの堂12:15−12:35〜開山堂〜展望公園12:45〜はづき茶屋〜ロープウェイ山上駅13:20〜東坂〜登山口14:10〜書写山ロープウェイ14:20着(解散) |
|||
<リーダー報告> 〇3月の風は冷たく登りでかいた汗が、昼食時に体を冷やした。少し早めに昼食を終えた。 〇登山口から20分ほど登ると北方向に置塩城跡を望める。また黒田官兵衛が播州攻めの際に本陣を置いた場所からも城跡が一望でき、武将の思いを馳せてみた。一週間前の14日例会置塩城跡のCL和泉さんより城跡の特徴なども聞かせて頂き、良かった。 〇三つの堂(大講堂、食堂、常行堂)は室町時代に建築され、広々とした空間に「コの字」に立ち並んでいる。堂は重厚感あり、その場は不思議な雰囲気がある。時代劇のロケ地に使われたのも納得できる。 〇下りに使った東坂は展望もよく、岩稜歩きが楽しめた。それぞれ足の置きやすいところを選んで歩いてもらった。 〇書写山は登山口から350m位で着くが一帯は圓教寺の境内になっていて「西の比叡山」とも呼ばれている。又、西国三十三箇所札所27番でもあり歴史ある地で見るところも多く楽しい。魔尼殿や三つの堂の食堂では寺の宝物などがあり、靴を脱いで上り展示物を見せてもらった。皆さんも楽しんでおられたようだった。 〇ヒヤリハットなし。 |