<ジャンル> 一般 |
山行報告 西山HC |
||
行き先 |
いろんな道から ポンポン山L |
||
日時 |
2022年4月9日(土) |
天気 |
晴れ |
≪参加者≫ 6人(男性2人、女性4人) |
|||
≪アクセス・コースタイム≫ 西代里山公園(集合8:30 ストレッチ)8:40発〜8:48立石橋〜9:03林道終点(休憩5分)〜9:38長38標識(休憩8分)〜10:01大沢峠(休憩8分)〜10:32大展望台(休憩10分)〜11:08釈迦岳(休憩5分)〜カタクリ保護地〜11:55ポンポン山(昼食)12:20発〜12:47釈迦岳(休憩5分)〜13:33善峯寺展望所(休憩7分)〜お墓〜13:50善峯寺バス停(解散)/14:24→<阪急バス>→各地へ |
|||
≪リーダー報告≫ ◆西代里山公園、立石橋から林道を登って大沢峠をめざし、釈迦岳、ポンポン山を巡って、善峯寺に下る比較的ポピュラーなコース。このシリーズで、立石橋からの林道は下ったことはあるが、登るのははじめて。 ◆大沢峠のクリンソウは葉っぱは青々と元気だったが花はこれから。大展望台で景色を楽しみ、稜線の縦走路に出ると、見事なタムシバが次つぎと出迎えてくれた。誰かが「タムシバ街道」と命名したが、これほどたくさんのタムシバは見たことがない。倒れた木からも咲き誇っており感動した。ミツバツツジも所々で咲いていた。カタクリ保護地では少し小ぶりだがたくさんのカタクリが歓迎してくれた。善峯寺展望所入口の陽光桜も満開。展望所からは今が見ごろの善峯寺の桜を無料で鑑賞できた。「今日はまるで花山行」との声がでるほど、花々を堪能できた。初夏を思わせるような陽がふりそそぎ、時折吹き抜ける風が気持ち良かった。 ◆下山を先導したNSLの案内で、善峯寺展望所からお墓を抜けて直接バス停に出るコースを下った。善峯寺駐車場の下に出るコースより5〜10分ほど早くバス停に到着した。大勢の善峯寺の桜見物客が予想されたので、最終より1本早いバスをめざしたが、悠々間に合い、ほぼ一番乗りでバス停に並ぶことができた。バスは予想どおり満員だったが、全員座って帰ることができた。ヒヤリハットなし。 |