<ジャンル>

一般

    山行報告         西山HC

行き先

<教育部・初歩の岩山歩き>

小野アルプス

日時

2022年12月13日(火)

天気

晴れ

参加者     16人

アクセス・コースタイム

各地高槻7:49<新快速>9:05加古川9:20→<加古川線>→9:41小野町<タクシーでピストン>女池・紅山登山口10:00(ストレッチ等)10:15発〜10:35岩倉峠・紅山岩山登山口(休憩5分)〜11:05紅山(1828m 休憩10分)〜11:37惣山登山口(休憩8分)〜12:05展望デッキ(昼食35分)12:40発〜小野見山〜12:42惣山(小野富士1989m)〜12:53アンテナ山(171.6m 休憩7分)〜13:15総山(1684 休憩5分)〜13:30アザメ峠〜13:50あさぎり山道分岐(休憩5分)〜14:03安場山(1566m)〜14:14愛宕山(1542m)〜14:23前山・NTT中継所(1358m 休憩7分)〜14:40日光峠〜14:55高山(1271m 休憩10分)〜15:20白雲谷温泉ゆぴか(休憩5分)〜15:40市場駅(解散)/16:15→→16:31加古川16:37→<新快速>→17:46高槻各地へ

リーダー報告

前日の天気予報では、「兵庫県小野市は、深夜から雨だが6:00頃にはあがる」とのことだったので決行した。家を出るときはかなりきつく降っており心配したが、予報どおりで、現地は晴れていた。

小野アルプスは「日本一低いアルプス」と言われており、最高峰の惣山で1989m。いずれも200mにみたない低山の連なりだが、アップダウンを繰り返し8つの峰を越えて行く、なかなかハードな縦走コース。6年半前にも「初歩岩」で行ったが、久しぶりなので「ビスターリ」から「一般」のジャンルにして臨んだ。「初めて歩いた」方も多かった。

「岩山歩き」のメインは最初の紅山(182.8m)の岩場。朝までの雨で濡れて危険なら断念と思ったが、予想どおり南斜面のためすっかり乾いていた。岩場の手前で、岩場歩きの基本(フラットフッティング、小幅歩行、者間距離、前の人を追いかけず自分のペースでルートを探しながら登ることなど)を学びあった。見た目は恐ろしいが取り付けばそれほどでもない。みなさん、見事な紅葉や景色も堪能しながら楽しんだ。

いろいろ手間がかかるが、青春18キップを使って半額程度の交通費でお得に行けた。下山口の白雲谷温泉ゆぴかは年中無休のはずだが、定期点検で休館していた。残念!! ヒヤリハットなし

戻る