ジャンル ビスタ―リ |
山行報告 西山ハイキングクラブ |
||
行き先 |
但馬竹田城跡 |
||
日時 |
2024年3月29日(金) |
天気 |
快晴 |
<参加者> 会員19名、一般1名 合計20名 |
|||
<コースタイム> 往路 :長岡京7:43快速➝8:06新大阪=(乗換新快速)8:11➝9:28姫路=(播但線乗換)9:39➝10:20寺前(乗継)10:41➝11:21竹田駅➝11:40出発➝12:40大手門跡➝14:40表米神社➝法樹寺➝15:10天空の城 情報館 復路 : 竹田15:57➝16:42寺前(乗継)16:46➝17:34姫路17:41=(乗換新快速)19:01高槻19:08=(乗換)➝19:19長岡京 |
|||
<リーダー報告> ★竹田駅横展望スペースから竹田城の山上の石垣群を仰ぎ見て、一同驚嘆。 ★出発時の雨模様から、播但線に入り一転して快晴となった。 天気予報通りに気温も上昇し、初夏を感じる。桜の蕾はこの暑さで下城時には、その膨らみも増していたように感じた ★駅裏登山道(昔の大手道)から登山開始。かなりの急勾配。戦国武士でも、槍や刀を携えた鎧兜姿で攻め上るのは困難を極めたであろうことを想像。 ★料金所(団体で450円/人)を通過し、大手門跡から北千畳と呼ばれる広い郭に到着。遥か麓に竹田の町・但馬街道・円山川が望め、この城の戦略上の重要さを納得。北方に見える石垣郡を眺めては息をのむ。ここで昼食 ★昼食の後、出発。進行方向の三の丸・二の丸と高度が上がるにつれ次々に現れる石垣の素晴らしさを楽しむ。 ★天守台に到着し。四周を眺める。麓や山々の眺めが素晴らしい。 ★築城技術完成前段階の算木積みや穴太積み石垣を確認。 ★続いて、ここも広い南二の丸と南千畳を周る。最後に石垣をバックにして、全員の「エイエイ オー!」のときの声と同時に記念撮影を行う。 ★下城後、切腹して果てた最後の城主の墓(供養塔)に参り、情報館で解散 ヒヤリハット無し |