ジャンル

教育部

山行報告     西山ハイキングクラブ

行き先

三点支持登降実習D

日時

2024422日(月)

天気

曇り

<参加者>      13名

<コースタイム>

江文神社トイレ前(9:30)〜江文神社上駐車場(9:35、ロープワーク、体操、実習内容の説明等)〜Y懸尾根取りつきで実施〜昼食をはさんで三点支持登降実習終了〜江文神社トイレ前(14:30)解散 戸寺・京都バス14時56分発国際会議場前行に乗車

<リーダー報告>

1 前日からの雨が夜半に上がるかと思ったが、家を出るころにやっと止んだ。今年の三点支持登降実習は2回中止していたので、少し無理しても実施したいと思った。岩場が濡れていないか心配した通り、日が差さず岩場は濡れている状況であった。2 ロープは50mの1本を準備して持って行った。取りつきの岩場で、5mのロープを使用した。

2 駐車場で、「簡易ハーネス」「ダブルフィッシャーマンズノット」「ブルージック」の練習をした。Y懸の取りつきで、まず登下降用ロープを立木にセットした。危険な岩にバッテンマークが書かれていて、その岩には気を付けた。なお、簡易ハーネスの仕方については、救助隊の資料に基づき行った。このやり方の方が、従来の簡易ハーネスの結び方より簡便であり、こちらの方が今後いいのではないかと思われた。

3 初めての参加者もおられ、岩場も濡れていたので、午前中は登りのみ一回だけ行った。みなさんには、慎重に登っていただいた。午後は荷物を担いでと下りにも挑戦してもらおうと予定していたが、濡れて危険であったことから2回の登りで終了した。

4 ヒヤリハットなし。

戻る