ジャンル 健脚 |
山行報告 西山ハイキングクラブ |
||
行き先 |
達磨山・天城山 |
||
日時 |
2024.11.4(月)〜5(火) |
天気 |
4日:快晴・5日:曇り |
<参加者> 7名 |
|||
<コースタイム> 【11月4日】 京都駅6:57(ひかり)→静岡駅8:57(こだま)→三島駅9:43→修善寺駅10:30(東海バス)→だるま山高原レストハウス10:56 体操11:15⇒金冠山11:45(昼食)12:10⇒戸田峠12:20⇒小達磨山14:47⇒達磨山13:20⇒小達磨山⇒13:58⇒戸田峠14:30(バス)→修善寺駅16:00(タクシー)→民宿いけの16:20宿泊 【11月5日】民宿7:00出発(ジャンボタクシー)→天城縦走登山口7:45⇒四辻分岐8:07⇒万二郎岳9:10⇒万三郎岳10:40⇒片瀬峠11:20⇒小岳11:29(昼食)12:06⇒戸塚峠12:57⇒白田峠13:50⇒八丁池14:40⇒上り御幸歩道入口14:55⇒八丁池口バス停15:37(バス)15:42⇒修善寺駅17:07⇒三島駅(解散) 各自帰路へ |
|||
<リーダー報告> 1日目達磨山:快晴ではあったが、一番期待していた金冠山での富士山は駿河湾越しにかすんで見えた。しかも冠雪がないので富士山らしくなかった。達磨山は樹林帯がなくササ原の稜線は妙に明るい気分になれた。階段が多く、奥行きがなく段差が大きいのが難点であった。ピストンでレストハウスまで戻る予定であったが、戸田峠のバス停でちょうどバスが来たので一部省略して修善寺駅に戻った。その日の宿泊は温泉付きで海の幸のごちそう、しかもリーズナブルな料金で全員大満足であった。 2日目天城山:登山道は階段が所々えぐれていたが、ほぼう回路があり難なく進めた。ヒメシャラは赤っぽくツルっとした木であるが宇宙人を思わせる異様な美しさであった。石楠花や馬酔木はないがブナ林の木漏れ日を仰ぎ、紅葉の木々を眺めながらしみじみと秋を感じる登山であった。万二郎岳、万三郎岳は伊豆の山々が見渡せ景観はよかった。戸塚峠あたりで富士山が木々の間から幻想的な風情で再びの登場で大喝采。終盤は天城の瞳と呼ばれる山上の八丁池。最後のご褒美であった。バスの時間にはピッタリ間に合い予定通り帰路に就いた。 ヒヤリハットなし。 |