ジャンル

健脚

山行報告     西山ハイキングクラブ

行き先

金剛山(渓谷)

日時

2025427日(日)

天気

晴れ

<参加者>      9

<コースタイム>

金剛登山口バス停8:40---黒栂谷道---カトラ谷出合9:25--カトラ谷---山頂広場11:05(昼食11:40まで)---金剛山遊歩道---伏見峠12:21---久留野峠12:49---金剛ロープウェイ前バス停13:30(解散)13:45発バス乗車

<リーダー報告>

1.今回は、谷に数カ所危険個所もあるので、万全を考えSLを増やし、Tさんにもお願した。予定より2本早いバスに乗車出来、早い到着となった。バス停 より平坦な黒栂谷道をしばらく歩いて行くとセトとカトラ谷の分岐点にやってくる。そこからカトラ谷へ入る。やがて、滝が迎えてくれる。左岸より登るが岩が濡れているので慎重に取り付いた。そこから、更に谷沿いに進んで行く。危険個所には、ローブや梯子があり、慎重に通過した。やがてお花畑に到着。谷一面にニリンソウの花のじゅうたんが広がっていた。山シャクヤクは、まだ蕾で色々探索したが、まだ咲いていなかった。その後上り詰め、山頂広場で昼食にした。広場では、大勢の人でにぎわっていた。

2, 昼食後は、千早遊歩道回りにてダイトレコースに合流。途中にある展望台で眺望をしばらく楽しんだ後、久留野峠まで一気に進み、休憩後そこから下山した。下山道は、ほとんどがセメント道で足に堪えた。やがて40分程でバス停へ到着した。皆の足並みも揃い早い下山となり1345分のバスに乗車できた。

ヒヤリハットなし

戻る