ジャンル 健脚 |
山行報告 西山ハイキングクラブ |
||
行き先 |
月一愛宕山トレーニングF |
||
日時 |
2025年5月21日(水) |
天気 |
曇り |
<参加者> 5名 |
|||
<コースタイム> 清滝愛宕山表参道登山口7:48→大杉谷登山口分岐8:08→梨木大神8:56→サカサマ峠9:53→愛宕神社石段下10:54(昼食)11:20 →大杉谷→ヒグラシの滝12:37→清滝金鈴橋13:42(解散) |
|||
<リーダー報告> v SLのSさんの体調不良のため不参加になり、AさんにSLを交代してもらった。 v 相変わらず参加者5名の少ない人数であった。一度でもいいから参加者が多くて申し込み閉め切りましたと西山メールで流したい気持ちもあるが少人数のほうがまとまりやすいのも本音。 v この日は午後2時ごろから雷雨の予報が出ていたのと膝に違和感を持たれていた参加者もあったので竜ヶ岳を登ることを断念する。 v 梨の木谷登山道はまだ成長していない保護された植林がきれいに並んでいる。クリンソウが登山道のど真ん中に咲いていたり、山の斜面にはガマズミ、ヒメウツギ、ジャケツイバラの花を楽しめた。 v 標高が上がると雨が近づいているのか下界はガスって真っ白。 v サカサマ峠から愛宕山に向かう道を進む。初めて行く道であったが、緩やかで歩きやすかった。 v 竜ヶ岳は断念したが、この日の一番の見どころであるヒグラシの滝はSL Aさんの案内でトラバースの下り道を四苦八苦で降りた。まさに秘境の地にたどり着いたヒグラシの滝に全員が歓声。 蒸し暑い日の避暑にもなった。 v 雨に会いたくない思いで参加者の足並みがそろい 予定の時間より早く下山できた。 v ヒヤリハットなし |