| ジャンル 一般 | 山行報告     西山ハイキングクラブ | ||
| 行き先 | 比叡山M | ||
| 日時 | 2025年9月10日(水) | 天気 | 晴れ | 
| <参加者>      会員11名、一般1名、計12名 | |||
| <コースタイム> JR比叡山坂本駅8:40〜公園9:00(体操)9:10〜日吉大社裏林道9:30〜日吉大社奥宮10:00(休憩)10:20〜八王子山10:30〜三石岳11:40 (昼食)12:25〜阿弥陀峰12:50〜霊山峰13:10〜恵心僧都墓13:15〜慈忍和尚墓14:30〜西教寺14:55  解散 | |||
| <リーダー報告> *最初から道を間違い遠回りになったが、公園があったので体操をした *日吉大社奥の院からの眺めは生憎少し靄がかかっていたが風が有り気持ち良かった。 *八王子山頂に向かうも神聖なところなので立入禁止になっている。 *三石岳は急登だと覚悟していた為か距離が短くて登りやすかった。 *阿弥陀峰も急登を登り少し歩くと直ぐに見付かった。 *霊山峰は標識がわかりずらかったが見つけることができた。 *恵心僧都墓の周りには沢山の僧達の墓があった。比叡山でもこれだけの僧の墓が集まっている所はないかも知れない。 *恵心僧都墓の階段を降りて直ぐの栢ノ木坂への降り口がわかりずらくかつ急斜面。皆さん注意して下る。全体的に道は分かりやすかった。途中道なき道を必死で下る箇所が有ったが、普通に歩けるルートを見つけた方もいらした。もう少し視野を広げる必要がある。 *覚道坂が急斜面と資料にあったが、それ程でもなく時間が短縮できた *今回も楽しく歩くことができた。有難うございました。 *ヒヤリハットなし | |||