――今日はどちらから? 「宇治です。」――西京極まではどうやって来られましたか? 「40〜50分ぐらいですかね、電車で。」
――サンガをいつ頃から応援しておられますか? 「昇格した年から観始めましたね。それ以前からTVのちょっとした番組とかで応援はしてたんですけど、 実際に観に来るというのはその年から。」
――そのきっかけは? 「応援し出したのはやっぱり京都にチーム出来たんでね、(住まいが)宇治で京都なんでね、それで応援し ようかなあと。それで応援し始めて、周りに応援している人間がいなかったんで、こっち(西京極)来て、 後インターネットで知り合ったりとかそんなんで、今応援している仲間が出来てきた、っていう感じ ですね。」
――今シーズン、サンガの試合をどれぐらいご覧になりましたか? 「10試合前後だと思います。アウェイは大宮戦を2回行って、鳥取も行って。他のアウェイはちょっと行け なかったんで。(大宮戦は)首位決戦ということもありで(笑)。他も行けたら行きたいんですけど、なかな か(スケジュールが)合わなくて。」
――今シーズン、ここまでのサンガについてどうお考えですか? 「J2としてはすごく良いんだと思うんですけど、来年(J1に)上がるとして、どうなるんかなという心配は ありますね。このレベルなら何とかなるんかな、と。ディフェンスも落ち着いてきたんで、後はフォワード がもうちょっと頑張って、序盤の頃のようけ点取ってくれてた様な状態がまた出てきたらいいのかな、と。」
――前節の甲府戦はご覧になりましたか? 「いや、TVでも観れなかったんで。結果だけしか見てないんでね。何で後半に点が入らへんかったんかな? というのがわからへんぐらいで。」
――ここまでで一番印象に残る、あるいは手強い対戦相手は? 「山形がやっぱりね、初戦ここで観たやつで引き分けちゃったんでね、結構いいサッカーしてるなあ、って いうのはあったんで。その頃から山形はちょっとヤバいかな、と思ってたらホンマにヤバい事になってしまっ て(苦笑)。まだ1回も勝ててないんでねえ。後は湘南、2勝した後にこの前負けましたけど、パラシオスやっ ぱりすごいなあ、っていう。仙台は思ったほどでもないかな。1回目の対戦を観てないんで何とも言えない んですけど、その後のはまあ何とかなるチームかなと。」
――今シーズン一番印象に残る試合は? 「鳥取の大宮戦かな(苦笑)。負け試合ですけど、勝ってて逆転負けですからね。かなり痛い負けやったし、 後でゲルトが怒ってワー言うてきたのも印象的ですね(笑)。色んな意味で印象的ではありましたね。」
――今日一番期待される選手は? 「今日は石丸、朴智星あたりがしっかりしてくれたら。朴智星出るのかどうかわからないですけどね。 (中盤で)しっかり組み立てていって点が取れればいいのかなあ、っていう。後はフォワードが頑張って、 最後の決定力を。理詰めで行ってもらいたいですね。こう行ったらこう点が取れる、っていう、観てて 『ああ、サッカーしてるな』っていう試合を観てみたいですね。(放り込んだらゴールに入った、みたいな よりは)組み立ててって、ていうのを観たいですね。」
――totoは買っておられますか? 「買ってます。」
――その時の結果は? 「買えなかったのが1回だけあったんですけど、2等が2回ありました。1回目は当時一番配当が低かっ た時で、結局当たりましたけど赤字でした。2回目の時は15,000円ぐらい当たったんで、やっと(1回 あたりで)儲けたかな、と。トータルではものすごいアカ(赤字)です。ひどいもんですわ(笑)。」