編集者からひとこと:歌の出だし、休符を1拍入れてからいきなり5度の和音(E)で爆発するという前代未聞の構成が強烈な印象を残します。また同時に(私の耳に聞こえる限りは)ほとんど3コードだけという極めてシンプルなコード進行です。『黒船』バージョンです。
縦棒「|」は小節の切れ目を表します。
ドイツ式ではなく、英米方式の記法を用います。つまり[B]と記してある部分はドイツ式の[H]と同等のものです。
スラッシュ(/)は、ひとつの小節の中でコードが分割されていることを表します。 ======
(前奏) A | A | C | C | D | D | A | A | A | A | C | C | D | D | A | A | (さあ〜) E | E | A | A | E | E | A | A | D | D | A | A | D | D | E | E | A | A | A | A | (さあ〜) E | E | A | A | E | E | A | A | D | D | A | A | D | D | E | E | A | A | (すきな時代に〜) D | D | A | A | D | D | A | A | E | D | A | A | (エレキギター) A | A | A | A | A | A | A | A | D | D | A | A | D | D | A | A | E | E | A | A | (すきな時代に〜) D | D | A | A | D | D | A | A | E | D | A | A | A | A | (さあ〜) E | E | A | A | E | E | A | A | D | D | A | A | D | D | E | E | A | A | (すきな時代に〜) D | D | A | A | D | D | A | A | E | D | 左記2小節を10回繰り返し E |(02/08/2006)