京都ダウン症児を育てる親の会(トライアングル)会報
(1996年8月号 掲載)
◎9月・10月の行事予定◎
◆水族館バスツアー
行き先を変更しました。
8月10日(土)須磨の水族館です。
時間 AM9:00集合(烏丸御池にて)
PM6:00解散予定
参加費 バス1座席 2,000円
◆おいも堀り
10月20日(日)
時間 AM10:00〜
場所 静原とくおか農園(TEL075−741−2068)
◆合宿
今年もみんなで楽しいことをして、過ごしましょう
川あそび、キャンプファイヤー、花火、バーベキュー、
ゲームなど、大学生のボランティアさんとあそびましょう
9月22日(日)〜23日(祝)
時間 PM12:30現地集合
場所 京北町山の家にて
(京都府北桑田郡京北町大字初川 TEL07715−3−0124)
◆感覚統合訓練
作業療法士の先生に来ていただいて、トランポリンやマット、
ボールを使って、みんなであそびながら訓練します。
ぜひ一度来てみて下さい。幼児から小学生までOKです。
9月15日(日)、10月は都合により休み
場所 障害者スポーツセンター 重度体育室にて
(左京区高野玉岡町5 TEL075−702−3370)
参加費 1回 1,000円
◆山科先生の、お母さんの為の算数教室
具体物を使って、とてもわかりやすく算数を学んでいきます。
参加してみようかと考えている方、一度見学に来て下さい。
9月17日(火)
時間 AM10:30〜
場所 青少年活動センター(TEL075−343−6626)
参加費 1学期3回 10,000円、見学1回 3,500円
◆卓球教室
親子で体を動かしてみましょう。
8月29日(木)、10月26日(土)、9月は都合により休みます。
時間 AM10:00〜12:00
場所 障害者スポーツセンター 体育館
(左京区高野玉岡町5 TEL075−702−3370)
参加費 1回 500円
◆斉藤先生の幼児教室
ゴメンナサ〜イ! 7月も急に中止になったのに、都合で8月もお休みします。
涼しい風が吹き始める頃、又、久しぶりに、にぎやかに集いたいと思います。
新しい方、ちっちゃい赤ちゃんも来て下さい! 参加者は島崎まで。
9月15日(日)
時間 AM10:00〜12:00
場所 障害者スポーツセンター 2F和室にて
会報No.65のindexへもどる
会報バックナンバーのindexへもどる
homeへもどる