京都ダウン症児を育てる親の会(トライアングル)会報
(2022年12月号 掲載)
◎12月・1月の行事予定◎
-
◆クリスマス・パーティ
- 12月11日(日)1:00pm〜4:00pm
(受付12:30スタート)
★会場・・仁和寺御室会館 2階大広間にて
(右京区御室大内33番地 TEL 464-3664 )
市バス 『御室仁和寺」下車すぐ (10・26・59系統)
京福電鉄北野線「御室仁和寺駅」下車徒歩3分
《駐車場あり(普通車100台)9:00〜17:00 500円》
東門入口からお入り下さい!!
★参加費・・無料(会員外ひとり500円))
★持ち物・・クリスマスプレゼント・お茶など
自分の子ども用のプレゼントをナイショでご用意ください。
500円〜1000円ほど。名前を書いておいてね。
のどが渇くと思いますので、各自お茶などご持参ください。
《コロナ対策について》
感染対策に出来るだけ努めます。発熱など体調不良の方はご遠慮ください。
マスク着用 手指消毒にご協力お願いします。
部屋の換気を行いますので、少し寒いかもしれません。
お洋服の調節をお願いします。
コロナ感染の拡大状況によっては中止とさせていただく場合もあります。
ご理解のほど宜しくお願い致します。
-
◆岡崎先生の『卓球教室』
- 日時 12月 3日(土)10:00am〜12:00am
1月 7日(土)10:00am〜12:00am
2月 4日(土)10:00am〜12:00am
場所 南青少年活動センター(スポーツルーム)<TEL 671-0356>
参加費 1家族500円
10月の様子…14家族の参加です。たくさんの参加でなかなか
先生に相手してもらえませんが西屋さん古川さん
がいらして下さりうれしいです。2人に相手して
もらうのも楽しみな様です。
11月の様子…10名の参加です、だいごろう君、じょうずになってます。
ももえちゃんもたくさん続きました。
-
FDFファイティングドラゴンファミリー
◆レッツ インジョイ ダンス--《お気軽にどうぞ〜♪》
- 12月10日(土)、17日(土)、1月7日(土)、21日(土)
時間 2:00pm〜3:00pm
場所 京都市北いきいき市民活動センター会議室1 駐車場はありません
(千本北大路下がる・元楽只小学校「ふれあい共生館」内TEL 075-441-1010)
★参加費 1家族700円
★持ち物 うわぐつ、飲み物、タオル、など
-
◆伊藤先生の『エアロビ教室』
--ボールを使ってのエアロ、体幹がしっとりします!!
- 12月11日(日)…トライアングル クリスマス会で 発表します
1月 9日(月祝)…10:00am〜12:00am
北青少年活動センター 3階 多目的室
いつもと違う場所です。 気を付けてください。
-
手話エンターテイメント発信団 oioiさんと一緒に
◆親子で楽しく手話講座
- 手話講座 2年目 スタートします!!
11月19日のリモート手話講座, 誰でも動画見れます! (12月10日まで)
手話講座で「赤鼻のトナカイ」 の歌, 手話表現教えてもらいました.
動画を何回も見て、手話で 「赤鼻のトナカイ」 覚えて下さい。
動画見て楽しいな〜と思った人!手話講座、是非 新しく参加して下さい.
10月のトークタイム
あすみさんが「ふれあい大学行ってます」と「お友達と旅行に行きたい」話し
て、 ふれあい, 大学, お友達,旅行,行きたいの手話を教えてもらいました
11月のトークタイム
なりみちさんが 「ぼくは支援学校高等部2年生です」と話し, 支援, 学校、
高等部、2年生の手話で話しました。大学,小学校,中学校も教えてもらって, これ
で学校の手話はばっちりです。
-
◆幼児教室
--今回はプレイルームのみ!
- 1月29日(日)1:30pm〜4:00pm
京都市障害者スポーツセンター
(左京区高野玉岡町5 TEL 075-702-3370 )
ゴメンナサイ、いつもの重度体育室がとれず隣のプレイルームだけ使って
幼児教室やります。 幼児教室と銘打っていますが、成長した子たちの
就学就労相談あり、ひとりぐらし相談あり、何でも来て下さい。
11/13は雨ん中 9家族の参加、総勢30人がワチャワチャ楽しかったです
岐阜から電車で来てくれたK子ちゃん親子あり、新入会の2組もあり…。
か弱そうに見えていたお母さんが渋る保育園との交渉の末に入園を
決めた話聞いて、こちらが元気をもらったり、ステキな1日でした。
いずれも変更になる可能性もあります。参加希望者は事務局までご連絡ください。
homeへもどる