オンライン匂い袋作り(調合)体験 
【団体様(20名以上)】 260名様の団体実績あり

オンライン(Zoom使用)で香料を調合して匂い袋を作るプランです。
1種類ずつ容器に入れてある香料を混ぜて頂き、香りの変化を楽しみながら調合していただきます。
基本の作り方をもとに調合しますが、さじ加減で1人1人ほんのりちがうオリジナルの香りができます!

匂い袋は奈良・平安時代から伝わる匂い袋は香りを楽しむ他、魔除けや着物の防虫など、
さまざまな用途に使われてきた日本の伝統的な工芸品です。

2種の香りからお1つお選びいただけます
 ・和の香り(天然原料のみでお作りいただく古き良き香りです)
 ・少し甘めの香り(現代向けにアレンジされた甘めの香りです)
 
 ※1団体1種類の香り(注:個別に香りの選択をお受けしておりません。)
 ※圧倒的人気があるのは少し甘めの香りとなっております。

料金
・飾りなし \2,500 (学校行事限定)
  袋・ひもの組み合わせは当店のお任せとなります。

・天然石入り飾り付き \3,000~ご予算に合わせて
 袋・ひも・飾りの組み合わせは当店のお任せとなります。

 天然石入り飾り
 (10種類)

〇ご予算が\3,000の場合は右記の物となります。
〇ご予算が\3,000以上の場合はご予算に合わせての飾りとなります。

   

送料
  サービス

セット内容(1人分ずつセットします)

 説明書・香料・調合する容器・綿・スプーン・ちりめん袋・内袋・ひも・ゴム  
 ちりめん袋とひものセット4種類のいずれかを人数分同封します。

  ・ピンク色の袋と黄色のひも
  ・水色の袋とシルバーのひも
  ・黒色の袋と水色のひも
  ・藤色の袋とピンク色のひも)
 

●お申込みについて
  遅くとも体験日の1か月前。(人数にもよりますので、ご相談下さい。)
 ※準備を要しますので、早めのご予約をお願いします。

●キャンセルについて
  ご予約後のキャンセルはお受けできません。
  ※きっちりとした人数でお申込みください。

●お支払い方法
  事前振り込み