トップページへ   ARDF目次へ   今年の目次へ   ←戻る
 ひとしちゃん

大会まであと何日へ  

競技成績  

99全日本ARDF競技大会 参加報告
平成11年11月14日(日)
山梨県八ヶ岳高原(北巨摩郡 大泉村泉郷・長坂町)
競技時間 120分 スタート10:00〜11:00 天候 はれ


 いつものように出発が遅れてしまい、乾杯が終わった頃には到着できるように高速道をとばして前夜の夕食会場を目指した。ところが泉郷方向へ曲がる表示がわからず、清里付近まで行ってしまい、会場に着いたのは夕食会も終わりに近づいた頃。しかも、私は欠席だと思われて、私の食事は別の参加者に割り当てられてしまっていた。食事はすぐに用意されたが、何度か走ったことのある道で迷ってしまったことに、明日の本番に一抹の不安が・・・。

前夜、それぞれの宿舎(バンガロー)にて
地図を前にして競技範囲とTX位置を予想
競技範囲とTX位置を予想
故JE3TSA野村JARL理事らと
宴会は続く続く続く
受信機が発振するので調整
受信機の調整を怠らない

 高原だけあって夜は寒く、朝も霜が見られたが、好天で開会式の頃には暖かくて上着が不要であった。今年の開会式も国旗を掲揚して国歌斉唱。でも、いつものフレーフレーおじさん(敬意をこめてです)がいないのがさびしい。

 予想のフィニッシュ地点は集合場所で、スタートへの移動は車よりも徒歩の可能性が高いと想像していた。フィニッシュは当たったが、スタート前の待機場所が集合場所から北北東へ400mの夕食会場だとは想いもしなかった。

今年も治療してもらって成績の悪い言い訳?
茨で傷ついた脚を治療してもらいました
 競技地域は北が高く、南が低くなっているので北から攻めていくことに。スタート後は北西に向かってまっすぐに走っていった。まずはTX3を目指し、林の中も直進、茨でタイツがボロボロになったが茨の傷みにも耐えて走り抜ける。フィニッシュ後に「川を2度も渡ったそうですね」と言われたが、本当は3回川を越えた。とにかく、まっすぐ、まっすぐ。3→2→4→1とほぼ順調にゲットしていったが、フィニッシュの方向を誤ってしまい、結果は僅かでタイムオーバーとなってしまった。

 失敗の原因は、地図上をトレースしなかったことにある。かなり早い段階で地図を見なくなっていた。給水ポイントというトレースを補正する絶好の位置を通過しておきながらである。ARDFの基本をなぜ守らなかったのか、いや守れなかったのか。大会前に風邪をひいてしまい、出発前日の金曜日に筋肉注射を打っての参加だったから、意識集中ができなかったからかもしれない。

 90分ほどで全てのTXをゲットしていたから、フィニッシュを誤らなければ16〜20位程度になっていたはずだから、かなり悔やむ結果となった。

クリックすれば45KBの地図を表示
TX配置回答地図
写真をクリックすれば拡大写真を表示(45KB)
82KBの地図を表示(Q.SatoのHP)
 競技地図の範囲は東西4.2km、南北2.5km。スタートとフィニッシュは、中央付近。スタートからの位置はフィニッシュが南南西400m、TX1西1,150m、TX2西北西1,810m、TX3北西1,410m、TX4南西2,050m、TX5南南西1,330mと全て西側に配置されていた。直線最短コースは3→2→1→4→5→Fだが、道路を利用した1→3→2→4→5→Fの方が給水ポイントも通過でき合理的な探査コースだろう。ただし、TX1は信号が弱かったので最初の目標に決めるのは難しい。

JA1AN原会長を囲んで [運営メモ]

 当初はスタート誘導がスムーズでなかった。私は4組だったが、地図を受け取ったのは4分前。息を切らして坂道を上ってスタート地点へ。スタートしたら次の5組は地図を受け取って近くまで来ていた。

 結果発表に時間がかかったように感じたが、発表後の訂正がなかったから慎重に再確認したのだろう。集計には昨年の全日本大会でJARL本部が用意したACCESSの集計システムと、集計担当者が作ったEXCELの集計システムを併用。


[旅のおまけ]

 大会では風呂の手配もされていたが、運動直後には入浴する気力が無いので、閉会後に近くに温泉でも有ればとさがす。
 泉郷から車で15分ほど走り、国道20号を長野県に入ったところに、4月にオープンしたぴかぴかの温泉のある道の駅を発見。ここの「つたの湯」で汗を流し、食堂の「てのひら館」で「ほうとう」を食べて夕食に。競技会の成績はだめでしたが、小旅行を楽しむことができたのです。
道の駅 信州蔦木の宿
「蔦木の館(つたの湯)」・・・火曜日定休。営業時間10:00から22:00まで。
 料金・大人500円(400円)、シルバー(70歳以上)400円(300円)、子供300円(200円)
 [( )内は18:00からの夜間料金]
売店・食堂「てのひら館」・・・火曜日定休。営業時間10:00から20:30まで。

大会まであと何日へ  

競技成績  


 トップページへ   ARDF目次へ   今年の目次へ   ↑ページ先頭へ   ←戻る