| テーマ | 難易度 | 説明 |
|---|---|---|
| リング | ☆ | リングをたどってください。 |
| 球形 | ☆ | 球形の間を抜けてください。 |
| 台形? | ☆ | ちょっとゆがんでます。 |
| 六角 | ☆☆ | 目を回さないように。 |
| 京 | ☆☆ | 京の字の迷路です。 |
| WWW | ☆☆ | WWWです。 |
| 赤レンガ | ☆☆☆ | 赤レンガの継ぎ目をたどってください。 |
| 血管 | ☆☆☆☆ | 血管をイメージしてみました。 |
| オーソドックス1 | ☆☆☆☆ | オーソドックスな迷路。 |
| テーマ | 難易度 | 説明 |
|---|---|---|
| ぴよ | ☆ | ひよこです。 |
| 祭 | ☆ | うちわをたどってください。 |
| タイル | ☆ | つながっているタイルをたどってください。 |
| 地下鉄の路線図 | ☆ | 地下鉄の路線図をイメージしました。 |
| 時計 | ☆☆ | 向かい合っている針の向きに沿って進んでください。 |
| 茶 | ☆☆ | 茶の道をイメージしました。 |
| ネットワーク | ☆☆ | SからGまで矢印の向きに進んでください。 |
| 磁石 | ☆☆☆ | 方位磁石をイメージしました。違う色のところでは進めます。 |
| トランプ | ☆☆☆ | 同じ数字か同じマークの時に進めます。 |
| 脳? | ☆☆☆ | 梅干しのほうに近いかも... |
| オーソドックス2 | ☆☆☆☆ | たまには、普通の迷路をどうぞ。 |
| テーマ | 難易度 | 説明 |
|---|---|---|
| こたつ | ☆ | みかんを食べてお茶を飲んで。 |
| ブラック三太 | ☆ | よいこのサンタをじゃまするのだ。 |
| みのむし | ☆ | みのさーん。 |
| わかさぎ釣り | ☆ | 釣りをしている人の間を通ってください。 |
| クリスマスリース | ☆ | メリークリスマス。 |
| とら | ☆ | 98年はとら年です。 |
| ドラゴン | ☆ | 2000年は辰年です。 |
| かじるなねずみ | ☆ | 2008年はねずみ年ですが、かじられては困ります。 |
| 雪 | ☆☆ | 雪の結晶の間を通ってください。 |
| おに | ☆☆ | 鬼の顔を迷路にしてみました。 |
| うし | ☆☆ | 97年はうし年です。 |
| かに | ☆☆ | かに食べ行こう。 |
| ぽちぶくろ | ☆☆ | ぽちぶくろの展開図です。 |
| うささく | ☆☆ | 99年はうさぎ年です。ぼうしをかぶってみました。 |
| へび | ☆☆ | 2001年はへび年です。 |
| ひつじ | ☆☆ | 2003年はひつじ年です。 |
| さる | ☆☆ | 2004年はさる年です。 |
| いのしし | ☆☆ | 2007年はいのしし年です。 |
| にわとり | ☆☆☆ | 2005年はとり年です。 |
| うまのえま | ☆☆☆ | 2002年はうま年です。 |
| ジャンプ | ☆☆☆ | 長野オリンピック記念です。 |
| クリスマスツリー | ☆☆☆ | 同じ飾りどうしはジャンプして進めます。 |
| こま | ☆☆☆ | こまの形をした迷路です。 |
| バレンタインデー | ☆☆☆ | ホワイトチョコレートをたどって愛を伝えてください。 |
| テーマ | 難易度 | 説明 |
|---|---|---|
| 花畑 | ☆ | 黄色の花の咲く草原です。 |
| 桜 | ☆ | 桜です。 |
| いちご | ☆ | いちごに見えますか? |
| たけのこ | ☆ | たけのこ大発生。 |
| グリーンピース | ☆ | グリーンピースです。 |
| 梅 | ☆☆ | 梅をイメージしました。 |
| こいのぼり | ☆ | 端午の節句にちなんで作りました。 |
| かぶと | ☆☆ | 端午の節句にちなんで作りました。 |
| テーマ | 難易度 | 説明 |
|---|---|---|
| 象形文字 | ☆ | 199x年、南の島で発見された石板です??? |
| 埴輪 | ☆ | 埴輪を迷路にしてみました。 |
| 恐竜 | ☆ | 頭の先からしっぽまで抜けてください。 |
| アンモナイト | ☆☆☆ | 中央から外へ出てください。 |
| ナスカの地上絵 | ☆☆☆ | ナスカの地上絵をイメージしてみました。 |
| 古墳群 | ☆☆☆ | 同じ形の古墳の間でジャンプして進めます。 |
| テーマ | 難易度 | 説明 |
|---|---|---|
| 真実は? | ☆☆ | 真実はどこに。 |
| のぞき穴 | ☆☆ | のぞき穴を動かしてゴールを見つけてください。 |
| 花道 | ☆☆☆ | ひまわり迷路です。 |
| ジャックと豆のない木 | ☆☆☆ | 木をのぼってください。 |
| 海底大脱出 | ☆☆☆ | 海底から脱出してください。 |
| ちょっとだけよ | ☆☆☆ | ちょっとしか見えていない迷路です。 |
| テーマ | 難易度 | 説明 |
|---|---|---|
| すい星 | ☆☆ | ヘール・ボップすい星記念です。 |
| 夜のビル | ☆☆ | 明かりがついている窓をたどってゴールしてください。 |
| ★ | ☆☆ | ★です。 |
| 京都タワー | ☆☆☆ | 夜の京都タワーをバックにした迷路です。 |
| 夜の迷路 | ☆☆☆☆ | 暗やみに浮かぶ迷路です。 |
| テーマ | 難易度 | 説明 |
|---|---|---|
| 要注意 | ☆ | この迷路には注意してください。 |
| メイロ菌 | ☆ | 感染するとややこしくなるでしょう。 |
| 毒薬 | ☆☆ | 飲んではいけません。 |
| がけ道 | ☆☆ | 落ちないようにゴールしてください。 |
| 銃 | ☆☆☆ | ピストルの形です。 |
| テーマ | 難易度 | 説明 |
|---|---|---|
| あさがお | ☆ | あさがおのうちわです。 |
| きんぎょ | ☆ | きんぎょです。 |
| 帯 | ☆ | ゆかたの帯に見えるような。 |
| あじさい | ☆☆ | あじさいの花です。 |
| かたつむり | ☆☆ | つのだせ、やりだせ、めだまだせ。 |
| ジャンプ2 | ☆☆ | いるかのジャンプです。 |
| あずきちゃん | ☆☆ | 固くて冷たいあずきのアイス。 |
| はんごう | ☆☆ | キャンプへ行こう。 |
| なす | ☆☆ | なすなすなすなす、ここなっす。 |
| 夏空 | ☆☆ | いやあ、暑いです。 |
| Tシャツ | ☆☆ | 暑いですね。 |
| かとりせんこう | ☆☆☆ | マルチかとりせんこうです。 |
| 管 | ☆☆☆ | 夏といえば管? |
| テーマ | 難易度 | 説明 |
|---|---|---|
| い | ☆ | 胃の形をした迷路です。簡単。 |
| 無題2 | ☆ | 普通の迷路です。ちょっとカラフル。 |
| ハートディスク | ☆ | 君のハートは1メガバイト。 |
| 間抜けな歯抜けのたぬき | ☆ | 手抜きです。 |
| 金のなる木 | ☆☆ | 金のなる木を発見。 |
| シャボン玉 | ☆☆ | つながったシャボン玉です。 |
| 矢印 | ☆☆ | どちら向きの矢印でしょうか。 |
| ほ | ☆☆☆ | ほ迷路です。 |
| 円 | ☆☆☆ | 円2題です。(しわしわ、台風?) |
| いかにも | ☆☆☆☆ | 見えすいた「わな」にひっかからないでね。 |
| 無題1 | ☆☆☆☆ | 普通の迷路です。 |
| テーマ | 難易度 | 説明 |
|---|---|---|
| うさ | ☆ | 月に帰りたい... |
| なし | ☆ | りんごの間のなしをたどってください。 |
| 本 | ☆ | 秋の夜長に。 |
| ぶひー | ☆ | 食欲の秋の結果。 |
| くり | ☆ | くりです。 |
| どんぐり | ☆ | どんぐりです。 |
| 赤とんぼ | ☆ | 赤とんぼです。 |
| ぶどう | ☆ | ぶどうです。 |
| きのこ | ☆☆ | きのこです。 |
| 落ち葉 | ☆☆☆ | 落ち葉の間を抜けてください。 |
| テーマ | 難易度 | 説明 |
|---|---|---|
| はしご | ☆ | 登って下ってゴールまで。 |
| 通学路 | ☆ | 通学路の標識を迷路にしてみました。 |
| ガーデニング | ☆ | トレリスです。 |
| 寿 | ☆☆ | おめでたいことです。 |
| 司 | ☆☆ | 寿といえば次は司でしょう。 |
| やどかり | ☆☆ | 引っ越した記念に作りました。 |
| 八角 | ☆☆ | 八角形の迷路です。 |
| リサイクルの森 | ☆☆☆ | SからGまでリサイクルマークの間を抜けて下さい。 |
| アンゴウ | ☆☆☆ | 暗号のような。 |
| 箱 | ☆☆☆ | 箱です。 |
| まめ | ☆☆☆ | まめのダンス??? |
| サッカー | ☆☆☆ | ワールドカップ記念で作りました。 |
| ひまつぶし(その1) | ☆☆☆☆☆ | お正月のひまつぶしに。 |
| テーマ | 難易度 | 説明 |
|---|---|---|
| だんご | ☆ | 今、ブームのだんごです。 |
| ハート | ☆ | ハート形の迷路です。 |
| 系図 | ☆ | よく見るとあぶない家系図かも。 |
| DON | ☆ | どんぶりです。 |
| リング2 | ☆☆☆ | むかし「スピン」というお菓子がありましたが、それに似ているかも。 |
| どれが入り口? | ☆☆☆ | どの入り口がゴールにつながっているのでしょう? |
| セル | ☆☆☆☆ | 壁の穴を通ってゴールしてください。 |
| うずまき | ☆☆☆☆ | 目を回してください。。 |
| ステンドグラス | ☆☆☆☆ | 黒い部分を通ってください。 |
| タイル | ☆☆☆☆☆ | タイルで作った模様です。 |
| テーマ | 難易度 | 説明 |
|---|---|---|
| かめ | ☆ | もしもし、かめさんですか。 |
| ゆとり | ☆ | 新種の鳥が発見されました。 |
| わんパターン | ☆ | ずばり、ワンパターンでしょう。 |
| ミミーマウス | ☆ | ねずみの耳です。 |
| 身から出たサビ | ☆☆ | 気をつけよう。 |
| ミレニアム | ☆☆ | 2000年記念です。 |
| 寄木細工風 | ☆☆☆ | 寄木細工風の迷路です。 |
| 基板っぽい迷路 | ☆☆☆ | あなたのコンピュータの中には、こんな基板が入っているかも。 |
| 立体交差A | ☆☆☆ | 立体交差迷路です。 |
| 立体交差B | ☆☆☆ | 立体交差迷路(その2)です。 |
| Q | ☆☆☆☆ | なぜかQの字に見えるので... |
| テーマ | 難易度 | 説明 |
|---|---|---|
| ビーズ | ☆ | こんなの作ってみました。 |
| ビーズ2 | ☆ | こんなの作ってみました。 |
| 針金 | ☆ | こんなの作ってみました。 |
| 粘土 | ☆ | こんなの作ってみました。 |
| テーマ | 難易度 | 説明 |
|---|---|---|
| 電ボ | ☆ | はやくマロのところまで来るでおじゃる。 |
| XO | ☆ | XOじゃん。 |
| e | ☆ | eはeggのe。 |
| まぜまぜ | ☆☆ | 色にまどわされずに。 |
| 今すぐコール | ☆☆ | ハシレハシレ。 |
| 逃げろ! | ☆☆☆ | あわてずに急げ! |
| 無題3 | ☆☆☆ | ひまつぶしにどうぞ。 | 楽 | ☆☆☆ | お気楽にやりましょう。 |
| ジグソーパズル | ☆☆☆☆ | バラバラにしないでね。 |