RISING SUN ROCK FESTIVAL 2002

8月15日(木)
なんと、準備中に寝てしまう。

8月16日(金)
奇跡的に目覚める。
関空までは、京阪、御堂筋線、南海と電車を乗り継いで行く予定で
時刻表を検索しておいたのだが、乗り換えた三条でふと見ると
土曜ダイヤで動いていた。ガーン。15分のロス。
搭乗口で、メールで連絡していた人に駐車券を譲ってもらう。
ありがとう。本当に助かりました。
千歳空港に着いたらレンタカー受付へ。
そこからバスで営業所まで送ってもらう。
借りた車は三菱Dingo。
思ってたよりずっと広くて快適な感じ。
地元のFMで、会場からの生中継をやっていた。
ガガガが出てた。
スパゴーが出て来ないかと思ってチャンネル変えられず。
札幌の全日空ホテルにチェックイン。
さっさと荷物を作っていざ会場へ。
道はそこそこ空いていたが、会場に近付くと途端に渋滞。
レジャーシートを求めて釣具屋さんへ。
駐車場への誘導はいまいちわかりにくくて、折角左車線に入れてもらったのに
また右へ移動させられたり。
近い方の駐車場はいっぱいになったらしい。
車を降りたら人、人、人。
遠くから KICK が聴こえて来る。
入場は結構スムーズだったと思う。
ピンクのリストバンドをもらう。
が、一度はめたら二度とはずせないことを知らず
ちょっとゆるめに着けてしまって後悔。
レジャーサイトはいっぱいそうだったので、テントに荷物を置かせてもらう。
鍵もかかってるし安心。
ありがとう。本当に助かりました。
EARTH TENT を見に行くと麻波で盛り上がっていた。
「SONS OF THE SUN」でミーハーにも前へ行ってはしゃぐ。
結構男の子が多くて、激しかった。
やや前の方でまぎれて楽しむ。
終わったら前進。
とりあえず行けるところまで行こう、くらいに思ってたら
最前だった。
びっくり。
しかもヤック前。
狙っていた以上の場所を確保してしまった。
まさかライジングサンで最前でスパゴーを聴けるとは。
泣ける。
麻波が相当な盛り上がりだったので、次はどうなるんやろうと
ちょっと不安になってみる。
スパゴー登場。
ぎゃあーっ。
いきなり新曲「SUPERBALL」。
会場全体から響き渡る歓声に囲まれて、メンバーも楽しそう。
「気持ちいいぞー、ライジングサン!」
続いて予想通りの「DRIVE INN」。
これ大好き。
そして「SHE SEE SEA」。
CD の宣伝をはさみつつ
「SPEEDMASTER」、「Tanger」。
最後は Junkfood かなぁと心配してたら
「月旅行」だった。
うれしい。
この曲、イベントに似合うよね。
周りだけでも3人はダイブしてた。
まあ、それだけ盛り上がったってことよね。
かなり押されたうえに、柵がわりと高く、胸のあたりと膝のあたり以外は
空いている感じだったのでとても立ちにくかった。
息もできなくなってつらかった。
でもものすごく楽しかった。こんなに押されるとは思ってなかったよ。
満喫しすぎて、もう帰ってもいいかとさえ思った。
次のヘルマンまでセッティングの時間があったので
Hit&Run テントに行ってみた。
ドサンコーレとかいうサッカーゲームに挑戦したら
4蹴目に見事シュート!うそみたい。
で、スパゴーのピンボタン?みたいなのをもらう。
原田さんが「それはレアだよー」って言ってくださったので。
ここでツキをすべて使い果たしたかもしれん。でもいいや。
テントではスパゴーや民生の新曲がかかってた。
録り直した DRIVE INN やテッチボーカルの曲も。
その後も通い続け、結局1300円も投資してしまった。
ちょっと行き過ぎたなあ。
ヘルマンに戻る。
ぎゅうぎゅうってほどではないものの、なかなかの盛り上がり。
後ろのすいてるあたりで踊りまくった。
そこまで朝のサンドイッチしか食べていなかったので
たえられずにテント横のカレー屋さんでエッグマサラを注文。
和風スペアリブも。
ライブはハイロウズへ。
でもかなり後ろの方で見てた。
かなり後ろの方まで盛り上がってた。
あの中の最前にいる人ってすごいなあ。
脱ぐのを期待してたけど、見てる間には脱がなかった。
あとで客席に降りて脱いだとか脱がないとか。
この日は夜でもそれほど寒くはなく、半袖T1枚でも大丈夫だった。
10時くらいにホテルに引き上げることにする。
帰る前に一国堂で塩ラーメンを食べる。
満席だったので少し待っていると、店内のラジオからくるりの佐藤くんの声が!
一瞬、北海道に来ているのか?!と期待が高まったが
よくきいてみると J-wave だった。
それでも普段は聴けないので必死で聴いておく。
いったんホテルに戻った後、すすきのに飲みに出る。
このときウニを食べればよかったな。後悔。
結局3時くらいまで話し込む。
眠いよー。

8月17日(土)
眠い。
朝食はホテルで洋食バイキング。
ホタテフライに目玉焼き、ベーコン、フレッシュミルク、メロン、その他たくさん。
会場に着いたのが10時前くらいかな。
近い方の駐車場に入れられたし、リストバンドがある人はすぐ入場できた。
そうでない人は長い列に並んでいた。
まずはオフィシャルグッズの列に並ぶ。
ものすごい人。
XLサイズのTシャツなんて、25分くらいで売り切れてるのもあった。
売り切れたらもっと早く伝えてくれたらいいのに。
柄も前まで行かないと見えないし、トリプルネームとだけ書かれて
品物が見られないのもあった。
なんとかパンフとブルーのTシャツ(やや人気薄)とタオルを購入。
トップが民生なので SUN STAGE に向かう。
思った程混み混みではなくて、5〜6列目くらいまでは入れた。
これまた新曲から始まる。
「ヘヘヘイ」もやっていた。
あとは「花になる」、「荒野をゆく」
そして「CUSTOM」!素晴らしい!
そして「人の息子」!
これ大好き。
なかなか渋い選曲で終わった。
満足。
アーティストグッズを見に行く。
民生のタオルはやっぱり売り切れていた。
スパゴーのTシャツとタオルを買う。
それからデキシーを見に行くはずが、空腹感に耐えられず
ペペロンチーノを食べる。その間に終わってしまった。
それからガチャガチャに並びに行く。
1回100円で、カンバッヂが1個出て来る。
全部で60種類くらいあったかな。
ここでひょっとすると1時間くらい並んだかも。
次の斉藤和義に間に合うか間に合わないかというあたりでようやく順番がまわってきた。
ものすごい勢いで10回ハンドルを回す。
ものすごい勢いでケースから出す。
そして Red Star Field へ駆け出す。
なんとかぎりぎり間に合った。
せっちゃん登場。いきなり「歩いて帰ろう」。
思わず前に突進。めちゃ楽しい。スカパラ我慢した甲斐があったよ。
でもそれほど曲に詳しくないので、ちょっと後ろに下がる。
それでも楽しい。
後ろにいた人も、こっち来て良かったって言ってたよ。
自分では曲名よくわからないけれど、
「幸福な朝食・退屈な夕食」、「僕の見たビートルズはTVの中」、「進めなまけもの」、
「ささくれ」、「ロケット」、「ワンダフルフィッシュ」
などをやっていたらしい。
どれもこれも最高に楽しかった。
次はワンマン行きたいと思った。
すっかり満足し、スカパラに走るのもあきらめて
人のいない Hit&Run テントで民生くんの写真と一緒に写真を撮っていると
SUN STAGE から森が聴こえて来た!
きゃーっ民生ーー!
仕方がないのでスクリーンを見ながらテントの前で聴いた。
素敵…。
その後、これまたすいていたのでペットボトルのかわむきをする。
もらったダンボールの上に座って、ゴミ袋いっぱいに入った使用済みペットボトルの
外側のラベルとキャップをとると、タワレコのTシャツとタオルがもらえるのだ。
こういうの必死になるのよね。
それから EARTH TENT に向かったら、エルレは半分くらい終わっていた。
お客さんはやっぱり少なかった。
仕方ないよね、裏が元ちとせとソウルセット(そしてミッシェル)だもの。
その分気合いが入ってたよ。すごい音量。迫力あった。若いね。
エルレが終わった後、アーステントに向かって左側にまだ行ってないことに気付き
うろうろしてみる。
食べ物やさんがいっぱい!
端から端までチェックした後、ジンギスカン丼を食べる。
もやしいっぱい。
ネットカフェもあったが、空いているマシンはなさそうだった。
Air G の特設スタジオもあった。
EARTH TENT のわきを通ると、PEALOUT がやっていた。
通りすぎようとしたとき、ナンバーガール、の声が聴こえて
ナンバガの中尾くんがベースやってることを思い出して引き返す。
2曲くらい聴く。
いったん自分たちのテントに戻ってからミッシェルに行ってみる。
しかし人が多くて、どこへ行けばいいのかよくわからない。
前へ行こうとしてるのにレジャーサイトに迷い込んだりして
結局後ろの方で見ていた。
新曲が多かったらしく、ほとんど知らない曲だった。
でもかっこよかったよ。
生チバもうちょっと大きく見たかったなあ。
でもどれもこれもというわけにはいきませんからね。
ここで全体的に休憩時間に入ったので、またまた食べ物を探しに行く。
EARTH TENT の向こう側のテントサイトの方を歩いているとき
ドコモのトラベルセットをもらった。
デニムっぽいポーチにミニタオルと歯磨きセットが入っていた。
これは使えそう。
そんなこんなで時間がなくなり、食事はあきらめて SUN STAGE へ。
これまたそんなに人はぎゅうぎゅうでなく、まあまあ前の方まで行けた。
陽水さん登場。
これまたいきなり「傘がない」。
次の曲、イントロを聴いて、民生の曲に似てるもんやなあって思ったら
「アジアの純真」だった…。気付けよ…。
「リバーサイドホテル」、「嘘つきダイヤモンド」、「飾りじゃないのよ涙は」、
「少年時代」、「氷の世界」、「最後のニュース」。
素晴らしすぎる。
このとき最も会場全体がうっとりしていたのではなかろうか。
みんなそろって圧倒されていた。
こんなメジャーな曲ばかりの選曲ができるのもすごい。
感服致しました。
でもちょっと時間押していた。
次の清志郎&矢野顕子も見るのでそのまま残って待つ。
ここで初めて、開始時間が遅れる。
ずっとマイクテストやらなんやらセッティングをしていた。
ようやく出て来たキヨシローさん、長いとんがり帽子をかぶり、背中がまるまっている。
後姿丸男、らしい。
あっこちゃんもサングラスをかけて何か背負ってる。
3人合わせて「せむしーず」らしい。
しかも、ダメ出しが出て、最初からやり直してた。
そしてローディーみたいな人が一曲うたった。
取り壊しを延期して〜♪
そしてみなさん退場。
あっけにとられる観客。
なんだったんだろう?
と思わせるのが狙いなんだろうが…。
またまたセッティングをし直して、ようやく始まる。
キヨシローさんとあっこちゃんがかわるがわる歌い上げる。
気持ちいいのだが、時間的に睡魔に襲われかかっていて
正直ぼんやりしてしまった。
そしてようやく夕食。
迷いに迷った末に、キーマカレーにする。
した途端、鮭茶づけにしとけばよかったと後悔。
でもカレーはおいしかった。
あまり寝てないし、だいぶふらついていたが
やっぱり真治くんは見なければ!ということで
LOSALIOS に向かう。
Red Star Field はまた結構人がいっぱいで
真治くんも遠くからちらっと見た程度。
それでもやっぱり素敵だわ。
しかし下向いて聴いていると知らない間に夢をみてるほどに眠くなってきたため
やっぱりテントに戻って仮眠をとることにする。
15分くらいしか寝られず。
というのは ROSSO に合わせて目覚ましかけたから。
気分悪く目覚めたものの、なんとか体を起こしてみるとだんだん元気になってきた。
外はかなり冷え込んでいる。
半袖Tと長袖Tを重ね着し、カーディガンを羽織り、その上にパーカーを着て
マフラーと手袋して、カイロも持った。
チバが叫んでいる。
しばらく聴いてから、エゴラッピンのため SUN STAGE に移動。
ROSSO もたいがいの人だったが、こちらもどんどん人が集まって来る。
みんな、元気ね。
2曲ほど聴いたが、まあまあって感じだったので
LOVE JETS に走ってみる。
最後の一曲に間に合った。
これが「雨上がりの夜空に」!!
前に突進。
人はそんなに多くなかったけど、やっぱいちばんいちばんかっこいいよ!
来てよかった!
フェスの最後を決めてくれたような気がした。
ばっちりしまった感じ。
すっかり満足して、自分の中ではフェスが終わってしまった。
なので帰ることにした。
良い終わり方だった。
最後にみんなで記念写真を撮る。
チバの叫び声を聴きながら会場を去った。
帰り道、またFM聴いてたらせっちゃんがゲストに!
あの特設スタジオに来たのね!
がーん。
でも会場にいたら気付かなかったかもね。


8月18日(日)
眠い。
朝食は控え目に。
純連でラーメンだ。
ナビに2軒あったので、間違えてもう一つの方に行きそうになった。
ローソンで道をきいたら、地図がはってあった。
お目当ての方は開店前からすでに行列ができていた。
ラーメンは食べたいが、どうしてもウニに未練があったので
みそラーメン(小)にした。
後ろに並んでいたおじさんが、子ども用と言っていたのが笑えた。
小柄なお姉さん(もちろん年下)が並んでいる人の注文を
メモもとらずにどんどんきいていき、合計金額を暗算してくれる。
お金を渡すと食券を持って来てくれる。
見ると、中の方でその人が自販機で食券を買っていた。
効率は、これでよいのだろうか?
待ち時間は20分くらいかな。
エゾロッカーもちらちら見かけた。
ラーメンは案外こってりしていた。
麺はもちろん太めのちぢれ麺。
豚のあぶらみの角切りのようなものがのっていた。
初め路上駐車していたが、通報されたらしく
パトカーが来たので、動かさなくてはならなかった。
近所の方々、ごめんなさい。
レンタカーを返しに行き、またバスで空港まで送ってもらう。
ガソリン代は2000円もいかなかった。
それからおみやげタイム。
職場用に六花亭のチョコレートとバターサンド
家用にいかの塩辛といくらの醤油づけを買う。
残りの時間で、うにわっぱめしを買って食べる。
全部は無理だろうと思ったら、やっぱり完食。
あーあ。
でもうにが食べたかったの!
でも本当は生うにがよかったな。
それだけが心残りです。
お世話になったみなさま、本当にありがとう!!

SPARKS GO GO セットリストはコチラから。

[ BACK | HOME ]
QLOOKアクセス解析