
みなさまありがとうございます。
訪問者の方々のアンケートの結果をまとめてみました。
全回答数 144通 (2004年5月22日現在)
(それ以降の分は後日追加させていただきます。
なにせ手作業なものでお許しを・・・)
尚、送信ミス等と判断されるものについては
勝手に省略させていただきました。
御了承ください。
■あなたはスパークスゴーゴーを知っていますか
| 知っている | 52名 |
| ファンです | 89名 |
| 名前だけなら | 0名 |
| 知らないよ | 3名 |
知らない方はわざわざ送らない、と・・・。
■スパゴーの曲で知っている曲、または好きな曲があればタイトルを教えてください
(複数回答)
| 鉛の朝 |             13名 |
| 全部 |            12名 |
| 生活 |          10名 |
| ルーシーはムーンフェイス |        8名 |
| 裸になりたい |       7名 |
| 真冬の雨 |       7名 |
| 選べません |     5名 |
| Junkfood Junkie |     5名 |
| 恋をしましょう |     5名 |
| 日々平凡と暮らしてる |     5名 |
| ROAD RUNNER |    4名 |
| Something Wild |   3名 |
| 楽園に行こう |   3名 |
| いっぱい! |   3名 |
| Tanger |   3名 |
| Banana Moon |   3名 |
| SLOW DOWN |   3名 |
| 追い風 |   3名 |
| Rain Song |  2名 |
| Walking Talking |  2名 |
| 悠々自適 |  2名 |
| 昼に逢いましょう |  2名 |
| ざまーない! |  2名 |
| Youth Quake |  2名 |
| LIAR |  2名 |
| 天国で遊びましょう |  2名 |
| 生きる |  2名 |
その他、1票ずつ入った曲。
Twilight Moon * SAD JUNGLE * オレンジの夜 * Route 5 * るーせー隣人 * 二人は未完成 * 風のない夜が僕を責めとがめる * Rock On * 大変だ * 世界の果てまで * What Go Around * EASY RIDE * 流されて * TUBE RIDING * クロスオーバー * しょうがない Sad Song * 八月の夢 * 伝えたいこと * サマータイム * カリビアン・ビーチホテル * 月旅行 * ハレルヤ * 枯れ木の森 * BREAKS * 肌寒い夜に
ちゃんとした人気投票ではありませんし、見事にバラバラですね。
「生活」人気は、MEXICO 98リリース時期に答えて頂いた方が
多かったということが理由のひとつかも?
2001年3月の更新で、1位を含めて全体的に多少順位が入れ替わりました。
2001年8月の更新で、新曲たちが仲間入り。
■スパゴーの曲をきいてみたいと思いますか?
| もうきいている! | 141名 |
| まあ、機会があれば | 3名 |
| CD買いに行こうかな | 0名 |
| レンタルしようかな | 0名 |
| 別にききたくないよ | 0名 |
まあ、ファンの方がほとんどでしたから。
■どこにお住いですか?
実は、これがいちばん知りたかった質問です。
| 東京 |                        24名 |
| 神奈川 |                      22名 |
| 大阪 |                   19名 |
| 埼玉 |           11名 |
| 北海道 |         9名 |
| 茨城 |        8名 |
| 兵庫 |        8名 |
| 千葉 |      6名 |
| 広島 |     5名 |
| 福岡 |    4名 |
| 静岡 |   3名 |
| 奈良 |   3名 |
| 滋賀 |   3名 |
| 新潟 |   3名 |
| 愛知 |  2名 |
| 京都 |  2名 |
| 島根 |  2名 |
| 愛媛 |  2名 |
| 長崎 |  2名 |
| 宮崎 |  2名 |
| 群馬 | 1名 |
| 山梨 | 1名 |
| 岐阜 | 1名 |
やはり神奈川県強し。北海道も多めですね。
京都の方が少なくて、ちょっとさみしい。
しかも、うち一票は自分がテストした分のような気がする。苦笑。
2004年5月に更新致しましたが、やはり上位の順位は全く変わらず。
ということは、実際の分布に近い可能性もなきにしもあらず。
ということで、どうなんでしょう?
当初の目的は、スパゴーをあまり知らないひとに興味を持って欲しいな
ということだったので、そこからは離れているという気もしますが
ファンの方々の熱い気持ちが伝わって来てとても嬉しいです。
コメントもありがたく読ませていただいております。
みなさま、ありがとうございました。
よろしかったら、今度ともどうぞよろしく。
ファンでない方のご意見も引き続きお待ちしております。
[
HOME
]