■hayaka59 のトップページへ■            ■DVDリスト一覧へ■

2002年11月30日(土) 大安

映画 『キューティ・ブロンド』 をDVDで見る。
原題は、『LEGALLY blonde』

巷では、プリティ・ピンク・コメディ・シリーズの一つ
として販売されてました。で見事に買ってしまいました。
下記が、歴代のプリティピンキーです(笑)

初代プリティピンキー 『メリーに首ったけ』 のキャメロン・ディアス
2代目プリティピンキー 『愛しのローズマリー』 のグウィネス・パルトロウ
3代目プリティピンキー 『キューティ・ブロンド』 リーズ・ウィザースプーン
和製プリティピンキー 釈由美子(←何で?)

で、この映画はわたくし的にはかなり面白かった。
■裏面パッケージより■
カリフォルニアの高級住宅街に住みCULAに在学中のエルは典型的な“ブロンド”・ガールだ。ブランド命!ネイル命!巻き髪命!あとは、良家の出身で政治家志望の恋人ワーナーのプロポーズを待つのみ。そして運命のデートの夜、なんと「きみはブロンドすぎる」と言ってフラれてしまった。落ち込み…もほどほどにエルはワーナーを追っかけて名門ハーバード入学をめざす! (注:CULA=UCLA のパロディ?)
欧米ではブロンド=オツム軽ぅ〜ブルネット(ブラウン・ヘア)=賢女というイメージが主流。「外見だけで判断するな!」と偏見をブッたぎるべくがんばっちゃうスーパー・ポジティヴ・コメディだ!主演のリーズは、本作“ブロンド”の大ヒットのおかげでギャラが5倍アップの500万ドル女優に!実生活では、アイドル俳優ライアン・フィリップを夫に一人娘のママ、さらには自身の製作会社も持つまさに“ブルネット”なヒトなのだ!

なのでエルのスピーチを英語と日本語対訳付で引用するのでアリストテレス。
"The law is reason free from passion." “法は情熱と無縁の理性”  (アリストテレス)
Well,no offense to Aristotle...
but in my three years at Harvard...
I have come to find that passion is a key ingredient...
to the study and practice of law and of life.
アリストテレスには悪いのですが、
法の世界でも人生でも情熱が重要であることを
私はハーバード大学で学びました。
It is with passion,courage of conviction...
and strong sense of self...
that we take our next steps into the world...
情熱と信念を持つ勇気
真の自分を知ることが未来を開きます。
remembering that first impressions...
are not always correct...
第一印象を信じるのは危険です。
you must always have faith in people...
and most importantly...
you must always have faith in yourself.
人への信頼を忘れず、それと共に
自分を信じることです。
We did it! やった!

2002年11月25日(月)

我が家のメインマシンとして使ってきた VAIO PCG-XR1G
VAIO PCV-RZ60 に世代交代し、あまり使われなくなったので
Windows2000 をインストールしてみた。Windows98 より動作が
軽くなった様な気がする。ついでに Oracle8i Workgroup Server
もインストールしてみた。これは使える。結構、動作が軽やか。

とりあえずは、
IIS + ASP + Oracle8i
で写真集データベースを構築してみる事にする。

2002年11月24日(日)

映画 『小林サッカー』 をDVDで見る。
原題は、『小林足球』で、2001年の香港映画です。

この映画!はっきり言って面白いです!
とにかく笑えます。感動します。少しホロリとします。

何が面白いって、小林拳を普及させる為に鋼鉄の足を
持つ主人公シン(チャウ・シンチー)が、サッカーを
するところかな。良い所に目をつけましたねぇ〜監督さん。
おおっ、監督・脚本もチャウ・シンチーです。

で、サッカーをすることになった鋼鉄の足シンは、兄弟弟子
をスカウトするのです。鉄の頭を持つ者とか、何でも跳ね
返す手を持つ者とか、空を飛べる者とか、云云然然.。
そりゃ向かうところ敵なしですわな。ところがどっこい
ハイテクトレーニングや筋肉増強剤やらで不死身と
化した宿敵デビルチームが立ちはだかる。いやはやオモロイ!

迫力ある映像も必見です。
個人的には太極拳で饅頭を作るムイ(ヴィッキー・チャオ)
のシーンが華麗で好きなのであります。

2002年11月22日(金) 小雪

アニメ 『あずまんが大王 1年生』 をDVDで見る。

この何ともいえない“間”が面白い。
はまったら最後、バミューダの三角地帯よろしく
あずまんがワールドから抜け出せない“魔”
なってしまうのである。怖いこわい。

Disc A
#1 入学式
「こども高校生」「天才です」「こわいかな?」「暴走ともちゃん!」「大阪人や」
#2 大阪の一日
「今日も大阪」「体育・バレーボール」「しゃっくり」「脳が」「おにゅー」
#3 ゆかりとにゃも
「にゃも」「派閥抗争」「ゆかりがきた」「悪くないもん」「どこまでも」
#4 プール!
「楽しい職業」「プールプールプール」「りぼん」「ふたりっきり」「いいひと?」
#5 夏休み
「なつやすみ」「ようこそちよの部屋へ」「ご招待」「経験者語って」「もうだめ」

2002年11月21日(木)

TVドラマ 『逮捕しちゃうぞ』ボブ・サップ登場!
なんだなんだ、弱いじゃん、ボブ・サップ
最後には、伊藤美咲にやられているじゃん(笑)

2002年11月20日(水)

TVドラマ 『天才柳沢教授の生活』 を見る。

ドラマの中で、なぞなぞが出される。
その昔「頭の体操」で出題されたなぞなぞ(?)である。
しかし、答えを覚えていなかったオレ(涙)。

出題問題は、正直村と嘘つき村があって、
正直村の人々は本当の事しか言わない。
嘘つき村の人々は嘘しか言わない。
ある人が、正直村に行こうとする途中で
道が二手に分かれる。その分岐点で
一人の男が立っている。正直村の住人か
嘘つき村の住人かは分からない。

さて、正直村に行こうとするには、
その男に、どんな質問をすればいいのか?
というのが問題である。

答えは、『どちらからいらっしゃいました?』 なんだけど、
もし、嘘つき村の男が正直村の人を騙しに
行った帰りだとしら、どうなる。論理矛盾じゃないのか。

2002年11月17日(日)

大阪ドームでポール・マッカートニーのコンサートを見る。
アリーナ席、22列 44番。

生で、『Let it be』 『Yesterday』 『Hey Jude』 が
聴けただけで満足である。しかしポール様、60才とは
思えない程の元気のよさだった。
ベース、レスポール、アコギ、ピアノを目まぐるしく
とっかえひっかえしていた。

“まいど”を連発していた。お気に入りみたい。
途中の爆竹が凄かった。海の向こうでは火薬の量が
日本のそれとは比較にならないほど凄いらしい。

最後の紙吹雪が圧巻だった。どないすんねん
ちゅ〜くらい凄かった。

アンコールの時に、心の中で、
「アンポール、アンポール、アンポール」と
リフレインしていたのは、オレだけか?


★−−−−−−−★

失くした携帯電話が見つかって拾い主から送付されてきた。
どうやらBBQの後の2件目のお店で失くしたらしい。
それにしてもわざわざ連絡してくれるとは、まことに感謝である。
J-PHONE ショップにて送付されてきた携帯に変更
しようとしたが駄目だった。以前の携帯は廃棄処分に
なっているらしい。良く考えてみれば当たり前か。
仕方が無いので、このままアイリスブルーで我慢なのである。

2002年11月16日(土)

映画 『リリィ・シュシュのすべて』 をDVDで再度、見る。

岩井俊二監督作品である。

■Love Letter
■四月物語
■打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?

……の岩井俊二である。面白い筈なのである。
少なくとも、個人的には納得できる筈なのである。
しかし、何なんだこの映画は?分からない(悲)。

物語は、インターネット、少年犯罪、イジメ等々を
軸に進行する。「十四歳」の少年の精神内部を
描いているが、それがどうしたというのだ。

殺人、レイプ、イノセントがゆえの残酷さ。
少年達の自分勝手に『リリィ・シュシュ』が全てだった、
と自己完結している様が見ていて実に不愉快である。


★−−−−−−−★

映画 『天空の城ラピュタ』 をDVDで見る。

何度見ても良いものは良い(喜)。レーザーディスクで
持っているからDVDは買わなくてもいいかな?、と
思ったりしたけれど、ついつい特典ディスクに惹かれて
買ってしまうのです。しかししかししかし、ノンテロップの
オープニングとエンディング映像がとっても新鮮。

★−−−−−−−★

Cocco の絵本 『南の島の星の砂』 を読む。

少し暗いトーンで Cocco らしい絵本かも…。
しかし、しっかりしたタッチで不思議な力を持った絵本。

楽しくて幸せな日は突如として無くなってしまうけど
耳をすませば聞こえてくるのです。また楽しくて幸せな日が…。

2002年11月9日(土)

映画 『リリィ・シュシュのすべて』 をDVD見る。

何だ何だこれは?う〜ん、もう一度見なければ…。

2002年11月8日(金) 世界都市計画の日

『バガボンド』 の15巻を読む。

鐘巻自斎不動幽月斎と差し違えに行く前に
小次郎が、不動幽月斎の右手首を斬り落とす。

右手首を切り落とされた不動幽月斎は言う、

『2本あったものが1本になり却(かえ)って肚(はら)が
すわるということもある。長らく剣に倦(う)んでいたところ』


すぐさま左手で剣を振る。左手でも人を斬る感覚
をつかむと、不動幽月斎は満を持した様に言う、

『山の頂上にいるよりも谷底からはい上がるときの方が…
………うふふふふふふ……………………剣は楽しい』


不動幽月斎は悪人なれど妙に共感したシーンである。

■ Vagabond(放浪[漂泊]者) ■

2002年11月2日(土)

優香『恋に唄えば♪』 のメイキングDVDを見る。
映画の内容とかは別にして、とにかくなごみます。
是非とも劇場で観なければ。優香の天真爛漫さは
周囲を穏やかにする。明るく自然体で気負うところの
無い優香のそれは、一つの才能である、と確信。

■優香の恋に唄えば(表パッケージ)■ ★優香の恋に唄えば(裏パッケージ)★