![]()
2005年3月27日(日)
PSPバリューパック購入。
とりあえずは、メモリースティックに画像データや
音楽データを取込み表示&再生してみる。
…良くできてるなぁ~♪。
![]()

![]()

![]()
| ■スウィングガールズ スペシャルエディション |
| ■Aya Matsuura Best 1 |



![]()
2005年3月21日(月) 振替休日
このところ、通勤時間が片道2時間なので、iPod で
ずっと音楽を聴いているのも飽きてしまい、“為”にする
目的で、下記のCDを iPod に取り込む。
| 【1】CDブック 声に出して読みたい日本語/齋藤孝 |
| 【2】古今亭志ん生 名演集(一) |
| Gracenote CDDB について |
| Gracenote CDDB(CD データベース)は、アルバム名、曲のタイトルなど、オーディオ CD に関する情報を提供するオンラインデータベースです。iTunes では、このデータベースに接続して、お持ちの CD に関する情報を参照できます。この情報を利用して、簡単に聴く曲を選択したり、音楽ライブラリ内の曲を並べ替えたり、ライブラリの内容を表示したりすることができます。 |
![]()
| ■CDブック 声に出して読みたい日本語/齋藤孝 |
| ■古今亭志ん生 名演集(一) ・火焔太鼓 ・まんじゅうこわい ・大津絵 ・搗米屋幸兵衛 |
![]()
2005年3月19日(土)
ニコール・キッドマンの『ドッグヴィル』をDVDで見る。
人間の善意が、悪意、エゴ、欲望に変わっていく様を
徹底的に掘り下げた作品。
風景描写とか舞台とかの一切を省略した演出が
人間の本質を際だたせるのに効果を発揮している。
![]()
| ロボット三原則 |
| --- 1 --- |
| ロボットは、人間に危害を 加えてはならない。 |
| --- 2 --- |
| ロボットは、人間から与えられた命令に 服従しなければならない。 |
| --- 3 --- |
| ロボットは、前掲第1条および 第2条に反するおそれのない限り、 自己を守らなければならない。 |
| 全世界の科学者があらゆる技術と資金を注ぎこんで、 世界で最大のコンピュータをつくった。最初の質問は何に するかともめたあげく、とうとうひとつの質問が選ばれた。 代表の科学者が、そのコンピュータにたずねた。 「神はあるか?」 するとコンピュータは答えた。 「そうだ、今こそ神はある。」 あわてた科学者が、電源スイッチに手をのばそうとすると、 彼の上に雷が落ちた。 |
![]()
2005年3月13日(日)
トム・クルーズの『コラテラル』をDVDで見る。
トム・クルーズの作品の中で一番好きかもしれない。
冷酷非情な殺し屋にて、ある種、哲学的で
人生を達観している様にも見える。
しかし、その言動は非道徳的で倫理的に破綻している。
気づくと殺し屋ヴィンセント(トム・クルーズ)に感情移入
していて、応援しているのである。
まさに“壮絶!”という言葉で形容できる作品。
![]()
2005年3月6日(日)
日記帳を買った。今日よりまた、日々の雑感を
書き散らかそうと思う。ついでにBBSもリニューアルし
HPもアクティブにするのである。
![]()
2005年3月5日(土)
下記DVDを購入。
| ■アイ,ロボット |
| ■コラテラル |