|
レイヤーの自動合成 |
レイヤーの自動整列と自動合成をくみあわせると、複数の画像からパノラマのように結合された画像を作成できます。
- 角度を変えて撮影した、複数の画像を用意します。ここでは次のような3つのイメージを用意しました。
京都の龍安寺の石庭を入り口の部分から左に向かって、カメラを動かしながら撮影したものです(三脚未使用)。



- 3つの画像レイヤーに配置して(どれかひとつの画像の上に重ねてしまいます)から、
Shiftキーを押しながらレイヤーパレットの各レイヤーをクリックして選択状態にします。

- [編集]メニューの[レイヤーを自動整列...]を選択し、「自動設定」で実行します。

- 一応できましたが、境目が目立ちすぎています。

- [編集]メニューの[レイヤーを自動合成...]を選択して、「パノラマ」で実行します。

- 境目がかなり目立たなくなります。

- レイヤーパレットには、それぞれにレイヤーマスクが作成されているのがわかります。
これを使ってこまかな調整も可能です。
- ここでは切り抜きツールで余分な部分を切り捨て、それぞれのレイヤーの明るさを[イメージ]→[色調補正]→[レベル補正...」で少し調整しました。

|
|