グリッドを表示してスナップさせると、各種の選択ツールや切り抜きツールの使用、レイヤー画像の移動の際に便利です。
- アプリケーションバーの「エクストラを表示」から、「グリッド」を選択します(または[ビュー]メニューの[表示]から[グリッド]を選択)。
この操作で、方眼紙のような目盛線=グリッドが画像全体に出てきます。


- 長方形選択ツール(
)を選択し、グリッド線の近くでゆっくりドラッグしてみます。
自動的に、グリッドにスナップして選択範囲ができます。

- [ビュー]メニューの[表示]から[グリッド]を選択すると、グリッド表示は消えます。

ヒント:グリッドのサイズは、環境設定(Mac:[Photoshop]→[環境設定]、Windows:[編集]→[環境設定])で、[ガイド・グリッド・スライス]で指定可能です。
|
|
|