私のハンドル「ちょろ」は、「ちょろけん」の略です。
「ちょろけん」は、江戸時代京都の街で見ることができた門付(かどづけ)芸能の一つで、「ちょろが参じました!」の台詞と共に、家々を回っていたといいます。
そもそも「ちょろけん」は、元は七福神の一つ「寿老人」の別名「長老君」が訛って「ちょろけん」となったようですが、これといった芸があるわけでもなく、ユーモラスな格好で人の目を引きつけていたのだと思います。
ところで、門付といえば「獅子舞」は誰でも知っていますが、さすが京都は当時でも屈指の大都市。この他にも「節季候(せきぞろ)」など、聞いたこともない様々な門付芸能があったようです。
年輩の方に聞くと、戦後しばらくは、京都でもこの「ちょろけん」を含め、多くの門付が家々を訪れていたようですが、今はほとんど見ることができません。最も知られている「獅子舞」でさえ、テレビの中やデパートなどでしか見ることができない現在。少し残念な気もします。
このHP、これといった芸はないけど、格好だけはユーモラスでどこか親しみのもてる「ちょろけん」のようなページになればいいなと思います。
|
|
トップページへ
|
|