| 
 
        
          
            |  |  
            | 小矢部市での囲碁対局風景 |  
 
        
          
            | 5月17・18日に富山県小矢部市の方々との囲碁交流試合と観光を兼ねて、小矢部宮島温泉へ一泊旅行に行ってきました。 
 初日は天気が悪く、バスの中で昼食をとり、富山県小矢部市「津沢コミュニティプラザ」で小矢部市の囲碁愛好家の皆さんと交流対局を行いました。結果は29勝53敗で城南支部が負けました。参加者は双方合わせて104名、一人二局の対局でおおいに盛り上がり、小矢部の皆さんと楽しいひとときを過ごす事ができました。
 また、小矢部市桜井市長の挨拶もあり、交流戦も盛り上がりました。
 
 夜は小矢部市の宮島温泉「滝乃荘」に貸切で宿泊、山の中の露天温泉と料理を楽しみました。
 
 二日目は、晴天に恵まれ、五箇山菅沼合掌集落・村上家を見学、その後白川郷合掌集落を散策し、昼食をとり帰路につきました。
 
 今回の楽しい囲碁交流ができましたのは、小矢部市の吉田様・森川様の尽力のおかげです。ありがとうございました。
 
 |  
 
        
          
            |  |  |  
            | 対局風景 | 対局風景 |  
            |  |  |  
            | 重要文化財村上家 | 宮島二の滝 |  
            |  |  |  
            | 村上家の解説 | バスの中での対局 |  
            |  |  |  
            | バスの中での対局 | 白川郷合掌造りの前で集合写真 |  
            | <撮影協力>大西利建さん・井須紀夫さん
 |  |