| 
 
        
          
            |  |  
            | 福井棋院の歓迎の旗 |  
 
        
          
            | 5月10・11日の両日、総勢47名で福井県に越前探訪と親善囲碁交流の旅に行ってきました。 
 一日日は、バスで福井市へ向かい、福井市日の出にある福井棋院で日本棋院福井県支部連合会の皆様と親善囲碁対局を行いました。福井棋院は4階建のビルで歓迎の旗まで作っていただき感激しました。成績は42対46と惜敗でしたが、今回は級位者が頑張りました。子供たちの参加もあり楽しく対局できました。
 
 その後、あわら温泉「グランディア芳泉」に宿泊。料理も美味しく、温泉もがよかったです。宴会後、カラオケや碁を打って楽しみました。
 
 二日目は、 「福井県立恐竜博物館」を見学、お昼は永平寺を拝観、その後「一乗谷朝倉氏遺跡」を見学して、お天気にも恵まれ楽しい二日間の旅でした。
 
 交流旅行を無事終えることが出来たのも、 皆様のご協力のお陰です。福井の皆様ありがとうございました。
 
 |  
 
        
          
            |  |  |  
            | 対局風景 | 対局風景 |  
            |  |  |  
            | 対局風景 | 福井県立恐竜博物館 |  
            |  |  |  
            | 永平寺 | 複原町並 |  
            |  |  |  
            | 一乗谷朝倉氏唐門 | 朝倉遺跡で集合写真 |  
            | <撮影協力>森康大さん
 |  |