| 5月8・9日の両日、総勢47名で京都府丹後地方へ「文化財探訪と囲碁交流の旅」に行ってきました。 
 一日目は、バスで京都縦貫自動車道を通り、与謝野町の岩滝ふれあいセンターへ向かいました。 同センターで与謝野町の皆様と親善囲碁対局を2局打ちました。親善を目的に頑張りましたが、32勝 -60敗で惨敗でした。 初めての親善囲碁交流旅行も岩滝でしたので、懐かしい思いで一杯でした。 
 その日は、天野橋「宮津ロイヤルホテル」で一泊。天の橋立が一望でき、素敵なホテルでした。 夜は、碁を打ったり、カラオケで楽しみました。 
 二日目は、雨が降ったので、予定変更しました。 伊根湾めぐりの遊覧船に乗り、舟屋を海から見ることが出来ました。「カモメ」に餌をやり 童心に帰って楽しみました。 道の駅舟屋の里伊根で昼食を取り、「天橋立ワイナリー」、「加悦SL広場」を見学して二日間の 旅を終えました。 
 交流旅行を無事終わることができましたのも、皆様のご協力のおかげです。 与謝野町の皆様ありがとうございました。 |