| 
 
        
          
            | 平成15年11月23日、城陽市の文化パルク城陽を会場に日本棋院京都城南支部結成一周年記念囲碁大会は開催されました。今回はAクラス(無差別)をはじめBクラス(三〜五段)Cクラス(初、二段)Dクラス(1〜5級)Eクラス(6級以下)の計5クラスに205名が参加、幼稚園児から91歳のお年寄りまでと多彩な顔ぶれに集まりいただきました。とりわけAクラスには2年連続アマ十傑全国一位の多賀文吾さん、今年の京都アマ選手権者の福田覚さんらアマトップクラスがそろったうえに国際ペア囲碁選手権大会のドイツ代表トビアス・ベルゼンさん、中国からの交換留学生の賈シンさんも加わり国際色豊な大会となりました。 
 |  
            |  |  |  
            | 大会風景 | 参加者の内、年少者は一割ほどでした |  
            | 午後からは林海峯名誉天元、佃亜紀子四段、井澤秋乃三段、水戸夕香里二段、京都の藤山和登五段による指導対局も行われ、会場は大いに盛り上がっていました。 また、大会終了後のプロ棋士を囲んでの祝賀会には97名の参加があり、当支部の今後の発展にエールを送っていただきました。
 |  
 
        
          
            |  |  |  
            | 指導風景 林名誉天元 | 佃四段 |  
            |  |  |  
            | 井澤三段 | 水戸二段 |  
            |  |  |  
            | 藤山五段 | 祝賀会で井澤先生と記念撮影 |  
 
 |