陶  歴
							 昭和
									 31 年  京都に生まれる
									 50 年  京都市立日吉ヶ丘高等学校
									     美術工芸課陶芸科 卒業
									 52 年  嵯峨美術短期大学 陶芸科 卒業 
									     東 憲、岩淵重哉、近藤潤先生に師事
									 53 年  京都府工芸美術展 入選
									     京都府工芸美術展 選抜展 出品
									     日本工芸会 近畿支部展 入選
									 54 年  嵯峨美術短期大学 専攻科 卒業
									     京都府工芸美術展 入選
									     ニュージーランドへ1年間研修
									 55 年  ニュージーランド国際陶芸展 入選
									     ニュージーランドオークランド市にて個展
									 56 年  嵯峨美術短期大学研究科に所属
									     日本工芸会 近畿支部展 入選
									             (以後毎回入選)
									     ニュージーランド国際陶芸展 入選
									 57 年  京都府北桑田郡京北町に築窯
									     京都府工芸美術展 入選
									 58 年  ニュージーランド国際陶芸展 入賞
									     オークランド市立美術館 買上げ
									 59 年  第31回 日本工芸会 日本伝統工芸展 入選
									     京都府工芸美術展 入選
									 60 年  第32回 日本工芸会 日本伝統工芸展 入選
									 61 年  ニュージーランド国際陶芸展 入選
									 平成
									 1 年  第36回 日本工芸会 日本伝統工芸展 入選
									 2 年  第37回 日本工芸会 日本伝統工芸展 入選
									     日本工芸会 正会員認定
									 5 年  第40回 日本工芸会 日本伝統工芸展 入選
									 8 年  京都府 新鋭美術選抜展 招待出品
									     第43回 日本工芸会 日本伝統工芸展 入選
									 10 年  第45回 日本工芸会 日本伝統工芸展 入選
									 11 年  第45回 日本伝統工芸展 入選作品
									     『白釉炭化線紋花器』 宮内庁 買い上げ
									 12 年  第3回 ビアマグランカイ 入選
									 13 年  岡山 天満屋本店美術画廊にて 個展
									 14 年  第4回 ビアマグランカイ 入選
									     京都 高島屋美術工芸サロンにて個展
									     第49回 日本工芸会 日本伝統工芸展 入選
									
									
									     東京、名古屋、長野、兵庫、岡山、京都、
									     各地にて個展・展示会を開催
									     現在 日本工芸会・正会員
									
									
									 ★伊藤五美:作陶展のお知らせ
									  平成29年 11月21日(火)〜26日(日)
									  堺町画廊/京都市中京区堺町御池下ル